このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
安芸 廃線跡奇行
これ、このカーブ具合がたまらん
・4月5日
通算11日目。
夜須まで
後免なはり線の夜須駅前に車を止め、列車で唐浜へ向かう。時刻を調べずに 来たら駅に着いたら列車が出た直後だったので、50分ほど道の駅の売店を眺めたり、 昼食用に弁当を買ったりして時間をつぶす。花祭りということで甘茶の 振る舞いがあった。
結局、唐浜の駅に着いたのは12時少し前。前回、終わった時間とほとんど変わらん やないか。これじゃ日帰りどころか半日帰りである。唐浜の駅から国道55号沿いに復帰し、海岸線伝いに北上、 2時間弱で安芸の市街地に入った。少しルートを外れて野良時計を見たあと、 駅で休憩。「ゆずしぼり」の500mlペットを2本買ってカバンに詰める。
阪神のキャンプ地安芸ドームを右手、安芸港の自称「日本一高い防波堤」を左に、 見て歩いているうちに、サイクリングロードに足を踏み入れていた。 昭和39年に廃止された土佐電安芸線の廃線跡を活用した自転車道である。 今日は番外札所も無いし、笠もかぶってないし、本当にハイキングである。 時間が中途半端なためか、他にお遍路さんの姿も見えない。ちょっと勾配がきついくないか?と思うところもあったが、 大体は線路らしい雰囲気が色濃くのこる道をてくてくと歩くと、時折、自転車に 乗った人とすれ違う。残念ながらこういう所は、自転車で走ってこそなのだろう。 御殿ノ鼻の休憩所で10分程休止。桜並木の中、「いかにも」なカーブを描き ながら進む築堤上の道にウキウキし、川を渡る橋を下からのぞきこんで プレートガーターにゾクゾクしながら歩いているうちに琴ヶ浜の松林に突入。
今日(も)開始時間が遅かったので時刻は17時。曇りの天候も手伝って 薄暗くなってきた。
人っ子一人いない松林の中の一本道である。 こんな所で誰かに肩をたたかれ、振り返ると笑顔で「アニョハセヨ〜」とか言われた日には もう人生お仕舞いである。不謹慎ではあるが、そんな妄想をかき立てる。結局は、犬の散歩中のおじさんに「どこまで行くんや?」と聞かれた 以外に何事もなく、完全に暗くなく前に夜須駅に着けたので良しとしよう。
ちなみにこの区間のハイライトは、西分〜夜須間に2つ残るトンネルと 駅のホーム跡らしきコンクリートだと思う。手結港?の跳ね橋も面白いが、 鉄道とは関係ないので、今回は車窓から眺めるにとどめた。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |