| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| 海中散歩(22)
1 サンゴ礁
これは石垣島のサンゴ礁です。石垣島のサンゴは世界的にみてもトップクラスです。 2 入道雲
これは波がサンゴ礁にあたって砕けたところです。これを見れば、サンゴ礁がいかに消波に役立っているかお分かりでしょう。 3 青い地球
浅い海の中から、超広角レンズ(15mm)で空を仰ぎみて撮るとこのようになります。 4 シロワニ
小笠原のシロワニ(体長2m)です。なぜか世界中で、ダイバーが見られて写真が簡単に撮れるのは、今のところ小笠原ぐらいのようです。 5 アカイセエビ
小笠原に棲んでいます。昔、カノコイセエビと言っていましたが、最近アカイセエビ(体長40cm)と呼ばれています。 |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |