このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

信州越後 秋の撮影&ドライブ



  2009年9月27〜28日と長野県北部及び新潟県西部に愛車(三菱ミニカ)で主に列車撮影のためのドライブ旅行をしました。両日とも天気はいまいちでしたが、いろいろな「国鉄型」気動車・電車を撮れて大満足!車でしか絶対に行けない大俯瞰撮影も大いに楽しみました。さっそくアップします。お楽しみを!

●大糸線(北線=南小谷〜糸魚川間 全てキハ52形ディーゼルカーで運転)



夜勤明けで全く寝ないで関越自動車道をぶっとばし、余裕で午後の大糸線列車に間に合って撮影!いきなり難易度の高い大俯瞰にチャレンジ!
北小谷駅北側から。山・川などの大自然と鉄道・国道・県道といった人工物のダイナミックな組み合わせがなかなか!?
この曇天の中、真赤なタラコ君がやってきてちょっとモノトーン気味の風景の中のワンポイントに。
(27日・北小谷〜小滝 432D)

こんどは北小谷〜平岩の某ホテル上から大俯瞰。ピントは合ってますが空気が霞んでフィルターをつけて撮ったみたいな画像に?次回は晴天下で撮りたい。
(27日 431D)

キハ52がまるで模型のように見えます。それにしてもカーブだらけで厳しい線形。
この後、追いかけてかなり余裕で根知駅での交換風景を撮影(いちばん上の画像)

午後のもう1回の交換風景。433D&436D、まだ18時前ですが9月下旬のせいか真っ暗に。

翌28日6時台、朝イチ列車が平岩に。(420D)


平岩駅で時間調整のため17分もたたずむタラコ。


同じく420Dをこんどは北小谷駅付近でショット。のんびりとトンネルを抜けている。

トンネル抜けて駅へ。

北小谷駅発車。建物は駅ではなく公民館?みたいな建物。駅舎はこの後方。

小滝〜根知、実りの秋!さすが米どころ新潟県(糸魚川市)。収穫はもうすぐで、線路向こうではコンバインで収穫中。(423D)


ツートン@実りの秋も撮影。(426D)

●北陸本線 谷浜付近<新潟県上越市> 


お気に入り撮影地、谷浜。まずは「つけ面大王」こと食パン電車から撮影。
実はここで食パンを撮ったのは初めて。長年の(?)夢でした。この付近では朝晩にしか来なくて意外と難しいため。
(28日 有間川〜谷浜 544M)

次の上り電車も同じ419系(つけ面大王)。ただし金沢寄りが特急電車タイプの顔(運転台)。寝台特急電車583系からの大改造
(いまふうに言えばリサイクル)を物語っている。もともと運転台つきの先頭車だったのでほぼそのまま利用。風格はあるが、
こちらの方が当然古いので老朽化がちと目立ちます。さすがに、もうそろそろ新車置き換えした方が…。

特急北越4号。このカラーはこの場所にとてもお似合い!


特に調べてなかったものの、いきなりやってきた475系国鉄色(あずきクリーム)。これは超ラッキー。
それにしても昔懐かしい、いい色!(533M)

折り返しを俯瞰でショット。なかなかキマッタ!、結局、谷浜に3時間も滞在しちゃいました。

 ●信越本線(長野〜直江津間)


信越本線長野〜直江津間は撮影名所が数多く、よりどりみどり。まずは関山付近にて。曇りでも充分絵になるポイントをセレクト。バックは有名な鉄道防雪林。
(28日 新潟県妙高市 3326M「妙高6号」)

ここも有名な絶景撮影地。黄金色の田が素敵!午後3時台でもすでに夕陽の斜光線状態。
(古間〜黒姫<長野県信濃町>)
 
最後は個人的に大好きな戸草地区でショット。この緩やかなカーブがなんともナイス。
晴れてきて逆光だが、構わずに撮影。また紅葉の時季に来たい。

(牟礼〜古間<信濃町> 3327M「妙高7号」)
※この後、約15分後の妙高8号も影。画像略。

●その他いろいろ(おまけ含む)


戸草地区に行くためのトンネル、見た目から分かるように元・信越本線の鉄道トンネル。道路に再利用。レトロ感たっぷり。
(古間駅南方500メートルほど、電車で来て徒歩でも充分行けるので興味ある方体験を)

長野県小谷村にある村営・来馬温泉風吹荘。27日はここに宿泊。新潟国体開催中ということを全く知らず、当初泊まりたかった新潟県糸魚川市内の宿をいくら探しても全て満員!
結局、当日の夕方になって長野県内のここに決めましたが、なかなかいい宿でした。何よりも大糸線の写真が数十点も展示中だったことがワタシ的に満足でした。日帰り入浴も可能。
温泉は通常でも42度もある熱い湯ですが、疲れをとれます。数百メートル先の「道の駅おたり」にも温泉あり。

帰りの道中、群馬県安中市の安中駅の後方、東邦亜鉛(株)の大工場の夜景。とてもきれいで素敵!
工場ヒルズ?みたいな所、山のてっぺん彼方まで亜鉛をはじめとする非鉄金属の精錬工場。
京葉・京浜工業地帯や四日市コンビナートならいざ知らず、なんと群馬にこんな場所が!
昼間見ても煙や水蒸気もうもうと吐いて生き物みたいで迫力あります。

では、最後は28日夕方撮影の長野電鉄「りんご色電車」でシメ!名物、228列車。(特急車使用の普通電車)ホントは晴天日なら夕陽を浴びてもっと素敵です。

ホームページ     ブログコーナー

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください