東西の要衝を押さえる名古屋城は関ヶ原の合戦で勝利した徳川家康が天下人の威武を誇らんと築城を意図しました。
1609年(慶長14年)加藤清正、福嶋正則ら諸大名20名に普請(土木工事)を命じ天守閣などの作事(建築工事)は1612年(慶長17年)ほぼ完成しました。
名古屋城天守閣は日本史上最大級の容積を持ち、それは姫路城天守閣の2倍のボリュームがあります。まさに天下城にふさわしい荘重なたたずまいです。 1612年の完成から1945年(昭和20年)の名古屋空襲で消失するまで333年もの長きにわたり現存していたことも稀有のことといえます。そして天守閣の上におかれた金の鯱(しゃち)はあまりにも有名です。金鯱は1959年(昭和34年)に天守閣とともに再建され、その姿を名古屋の空に輝かせています。
2004年(平成16年)の名古屋は大変元気でした。他府県をしり目に経済活動の成果を挙げています。プロ野球セ・リーグで中日ドラゴンズが優勝、メジャーで大活躍の、イチロー選手も愛知県です。そして2005年(平成17年)にはいよいよ「愛・地球博(愛知万博)」が3/25〜9/25の期間で開催されます。
大雪像「名古屋城」は名古屋市の名古屋城管理事務所から設計図をはじめとするご協力を得て北海道テレビ放送と陸上自衛隊第18普通科連隊が制作します。
制作過程→
|