このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

Frankfurt(Main) Hbf〜Singen(Hohentwiel)

(2006年9月26日(火)撮影)

 朝食

 7時頃YHを出ましたが、まだ周囲は薄暗いです。しかも雨が降っていました。
欧州中央銀行
 大きなユーロマークが気になって写真を撮りましたが、後で調べると欧州中央銀行でした。
Frankfurt(Main) Hbf
 駅前を走るトラムを写しこみました。
 ドーム型の駅舎の中です。
 黄色いポスト。
 9番線に向かいます。ICE-1に発乗車です。
 下の編成表は12両あるような気がするので、2等車で1両記入漏れがあるかもしれない。
Frankfurt(Main) Hbf⑨7:50(ICE 591)9:08⑮Stuttgart Hbf★★★★
401 588-2801 826-9
14号車
801 047-2
12号車
803 125-4
11号車
804 025-5
10号車
?
9号車
802 053-9
7号車
802 919-1
6号車
802 325-1
5号車
802 382-2
4号車
802 381-4
3号車
802 619-7
2号車
802 814-4
1号車
401 058-3
1等車食堂車2等車
 車内デッキには、スピードや行き先などのモニターがあります。
 車内は混雑しており、コンパートメントしか座れませんでした。
Stuttgart Hbf
 ICE 591はMünchen Hbfに向けて出発していきました。
 出発後の15番線ホーム。
 ICE 591の編成表。客車は12両あるはず。やはり記入漏れか?
 7番線のICE713。Dortmund Hbfをなんと4:55発でStuttgart Hbf 9:22到着。

 6番線のICE1111?
 駅正面と駅舎の中。
 ICEの食堂車。
 次のCIS 155発車予定の6番線にて。でも、6番線にICEがまだいるのはおかしいなと思っていたら、CIS 155は4番線からの発車に変更になったことが分かりました。
 CIS 155の発着番線の変更告知前と後。
 チザルピーノ入線!チザルピーノは国鉄経営ではなくチザルピーノ株式会社で経営されている。Cisalpinoはカーブでもスピードを落とさず運行できる技術(振り子式)が適用されており、イタリアの高速列車のETRシリーズの470型(ETR470)を採用している。
Stuttgart Hbf④10:04(CIS 155)11:48③Singen(Hohentwiel)★★★
470 055 BAC470 260 BB470 305 RA470 105 BAH470 259 BB470 405 RB470 505 RA470 205 BB470 005 BAC
2等車食堂車1等車
 2等車の車内(右)と1等車の車内(左)です。
 振り子式のためか、車体上部に向かって狭くなっているのが特徴的です。
 食堂車の車内です。

 Rotteweil停車中に車内記念撮影。
 先頭車から、丸い窓を通して前方が見えます。

 Necker川沿いに沿って山を登っていきます。一部単線です。
Singen(Hohentwiel)
 自分はドイツ国内で降りますが、この電車はスイスを経由して、ミラノまで行きます。
 進行方向を変換して、出発していきました。

      

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください