このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
415系転属回送、日豊線を南下!(2007.2.24)
北部九州への新813系投入に伴い余剰となった南福岡電車区(北ミフ)の415系500番台が老朽化の進む急行型475,457系を置き換えるために鹿児島に転出することになりました。
2/10,24にFM517編成、FM513編成がそれぞれ日豊線経由で鹿児島へ転属回送されました。
そのうち、24日の転属回送の模様をご報告いたします。
夜更けの南宮崎に珍客が出現!
415系FM513編成が到着しました。
3扉、ロングシートの近郊型電車は宮崎初見参です。
到着前のホームには南宮崎からこの転回を運転する運転士さん達が引き継ぎ待ちをしていました。
不測の事態に備えて2人乗務だった模様です。
またEB装置も装備されているのですが、万一の為に車掌さんも乗られていました。
後部のクハ415-513の近影です。
ジャンパ連結器は小倉方制御車に装備されているようですね。
JR九州の415系には渡り板を撤去した車が多数存在しますが、この編成は上り方、下り方共に渡り板が残存していました。
電留線に憩う485系RED、713系サンシャイン、717系などと並びます。
415系500番台は元は常磐線の通勤通学輸送で活躍していた車。
ここ南国宮崎、鹿児島を走るとは、登場時誰が想像し得たでしょうか。
車内の様子です。
中吊り広告類は南福岡時代のままのようで、「鹿児島スイッチ」「スタンプラリー20」などの中吊りが見受けられました。(笑)
500番台は元々通勤通学輸送を考慮したロングシート車。
居住性に少々難のあるロングシートですね。
クロスシートが大半だった475系スジにいきなり投入すると、817系投入時以上に利用者から批判されそうな気が・・・。
せめて大分のクロスシート車にしてほしかったと言ってみます。(苦笑)
続いて2番ホームへ移り、足回りを入れて形式写真を撮ります。
同業者の方が4名ほどいらっしゃいました。
4両でホームに腰を据える姿は、うーん凛々しい!(^^)
817系の南宮崎止めも到着、並びを撮ります。
かつて博多駅で顔を合わせたであろう両雄。
思いがけない場所での再会となりました。
ちなみに817系は鹿児島本線、415系は日豊本線回りで転入したので、当時と向きは逆です。
これらの車は3月18日のダイヤ改正より、鹿児島本線鹿児島〜川内間と日豊本線国分〜鹿児島間で運用開始される予定です。
急行型が消えるのは寂しいですが、新天地での415系の活躍にも期待しましょう。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |