|
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
|
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|
広島市立戸山中学校
撮影:H19.03.04
この学校の前は、月に何度か通っているのですが、道路沿いの小学校が目に付くのと、 その奥に中学校があるなどとは思わなかったので、今まで全く存在に気づきませんでした。 昭和の大合併の前は、安佐郡沼田町立戸山中学校ですね。校舎は木造モルタルのようです。 この学校の近くには、戸山郵便局の洋風旧局舎が保存されています。 ※2011年3月13日に、学校の前を通った際、跡形も無く解体されているのを確認しました。廃校ではなくて新しい校舎が建てられたためです。
拡大可!
なかなかどっしりとした校舎です。現役ですし、校門も閉ざされているので外からだけの撮影です。 いつか許可をいただければ詳しく撮影してみたいものです。
裏の田んぼの中を通る道よりの撮影です。近くには戸山郵便局の旧局舎がきれいに保存されています。
|
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください
|