このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

      9-7-3、第74回NHK全国学校音楽コンクール、三重県コンクールの結果       (制作…08.1.24)


 ここでは、2007(平成19)年、第74回NHK全国学校音楽コンクール(三重県コンクール)の結果を公開します。
三重県代表はどこになったのでしょうか。

 金賞は、東海・北陸ブロックコンクールへ出場します。

     1、小学校の部  開催…07.8.8 三重県文化会館   参加校…2校
 課題曲…手をのばす
 (作詞…俵 万智、作曲…新実 徳英)
順番受賞
学  校  名
自  由  曲
作曲者
1金賞三重大学教育学部附属小学校二億年ずつ23回 から「二億年ずつ23回」山本 純ノ介
2銀賞桑名市立星見ヶ丘小学校にんげんとせかいのふしぎ から「ゆうきのもと」大田 桜子


 金賞の三重大学教育学部付属小学校の合唱部は創設4年目ですが、出来てから4連覇しています。
今年の第74回は全国コンクールまで進みました。

 第75回は2校が東海北陸ブロックまで進めます。


     2、中学校の部  開催…07.8.8 三重県文化会館   参加校…11校
 課題曲…めぐりあい
  (作詞…重松 清、作曲…高嶋 みどり)
順番受賞
学  校  名
合唱形態
自  由  曲
作曲者
1金賞三重大学教育学部附属中学校混声遥かな時の彼方へと から「やがて虹がかかる」高嶋 みどり
2-四日市市立常磐中学校女声「虹の輪の花」大田 桜子
3-伊勢市立北浜中学校混声「つばめのように」松井 孝夫
4-四日市市立西笹川中学校混声「青葉の歌」熊谷 賢一
5-伊勢市立城田中学校混声「二十億光年の孤独」木下 牧子
6-四日市市立山手中学校混声海鳥の詩 から「エトピリカ」広瀬 量平
7-四日市市立西朝明中学校女声「信じる」松下 耕
8-鈴鹿市立創徳中学校女声絵の中の季節 から「棗のうた」木下 牧子
9銅賞四日市市立大池中学校混声「グリーンスリヴスのテーマによる幻想曲」三浦 真理
10銀賞伊勢市立五十鈴中学校女声わたしと小鳥とすずと から「しば草」松下 耕
11銅賞暁学園暁中学校混声未来への決意 から「人間」鈴木 憲夫


 金子みすゞさんが制作した「わたしと小鳥とすずと」は懐かしいですねぇ。しかし、まさか合唱曲になっているとは思いもしませんでした。
学校の合唱コンクールで歌われてもいい曲が4曲(「つばめのように」、「青葉の歌」、「二十億光年の孤独」、「信じる」)ありますね。


    3、高等学校の部  開催…07.8.8 三重県文化会館   参加校…3校
 課題曲…言葉にすれば
  (作詞…安岡 優、作曲…安岡 優、松下 耕)
順番受賞
学  校  名
合唱形態
自  由  曲
作曲者
1金賞県立宇治山田高等学校混声(自由曲は同声)「Regina angelorum」Pekka Kostiainen
2銀賞暁学園暁高等学校混声八重山・宮古の三つの島唄 から「狩俣ぬくいちゃ」松下 耕
3銅賞日生学園第一高等学校女声「木」信長 貴富


 近年はこの3校の三つ巴になっていますが、どこか新星は現れないのでしょうか?
宇治山田高等学校の実力が一歩上ですが、混戦です。


 演奏はビデオに収録しました。録音してMP3にすることも可能なので、聴きたい場合はお知らせください。

 以上で、2007(平成19)年、第74回NHK全国学校音楽コンクール、三重県コンクールの結果発表を終わります。

      2007年東海・北陸ブロックコンクールの結果へ →

戻ります

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください