| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
9-7-5、第74回NHK全国学校音楽コンクール、宮崎県コンクール・小学校の部の結果 (制作…08.2.10)
| 順番 | 受賞 | 学 校 名 | 自 由 曲 | 作曲者 |
| 1 | フリー | 川南町立川南小学校、通山小学校、 東小学校、山本小学校 | 「すきなひと」 | 大田 桜子 |
| 2 | - | 延岡町立西小学校 | 「ブラックパンサー」 | 橋本 祥路 |
| 3 | - | 清武町立加納小学校 | 「みんなひとつの生命だから」 | 橋本 祥路 |
| 4 | - | 宮崎市立生目小学校 | 「つる」 | 矢田部 宏 |
| 5 | - | 美郷町立神門小学校 | 「ひろい世界へ」 | 橋本 祥路 |
| 6 | 銅賞 | 日南市立吾田小学校 | 西風来来 から「氷のカリンカ」 | 山本 純ノ介 |
| 7 | - | 小林市立東方小学校 | 「この星に生まれて」 | 杉本 竜一(編曲…富澤 裕) |
| 8 | 銅賞 | 宮崎大学教育文化学部付属小学校 | 「マホウツカイの日々」 | 横山 裕美子 |
| 9 | 金賞 | 宮崎市立住吉南小学校 | 「マホウツカイの日々」 | 横山 裕美子 |
| 10 | - | 宮崎市立宮崎東小学校 | 西風来来 から「氷のカリンカ」 | 山本 純ノ介 |
| 11 | - | 宮崎市立本郷小学校 | まどさんの詩によるみっつのうた から「うめぼしリモコン」 | 松下 耕 |
| 12 | - | 串間市立大束小学校 | チコタン から「なんでかな?」、「プロポーズ」 | 南 安雄 |
| 13 | - | 宮崎市立生目台西小学校 | 「みんなひとつの生命だから」 | 橋本 祥路 |
| 14 | - | 川南町立通山小学校 | 「若返りの水」 | 福井 文彦 |
| 15 | 銀賞 | 宮崎市立江南小学校 | 西風来来 から「氷のカリンカ」 | 山本 純ノ介 |
| 16 | - | 綾町立綾小学校 | あそぶ神々 から「争い」 | 大熊 崇子 |
| 17 | 金賞 | 宮崎市立小松台小学校 | 虹がなければ から「虹がなければ」 | 吉田 峰明 |
| 18 | 銅賞 | 宮崎市立広瀬北小学校 | 「白い馬」 | 石桁 冬樹 |
| 19 | - | 都城市立南小学校 | ともだちっていいね から「ともだち」 | 川崎 絵都夫 |
| 20 | - | 宮崎市立那珂小学校 | 「山があって 海がいて」 | 南 安雄 |
| 21 | - | 三股町立三股西小学校 | 「コスモス」 | 若松 正司 |
| 22 | 銀賞 | 宮崎市立住吉小学校 | イグアナのゆめ から「きっとなにか」 | 高嶋 みどり |
| 23 | 銅賞 | 宮崎市立大宮小学校 | 「満月の不思議ポロロッカ」 | 橋本 祥路 |
| 24 | - | 宮崎市立西池小学校 | 「海の不思議」 | 平吉 毅州 |
| 25 | - | 西都市立妻南小学校 | 「春に」 | 木下 牧子 |
| 26 | - | 三股町立三股小学校 | 「夜明けを待つ少年」 | 矢田部 宏 |
| 27 | - | 宮崎市立東大宮小学校 | わたしが呼吸するとき から「耳を澄ませば」 | 吉田 峰明 |
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |