このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

      9-8-412、第75回NHK全国学校音楽コンクール、岐阜県コンクールの結果       (制作…08.3.27、 確定…08.8.25)


 ここでは、2008(平成20)年、第75回NHK全国学校音楽コンクール(岐阜県コンクール)の結果を公開します。
岐阜県代表はどこになったのでしょうか。

 金賞は、東海・北陸ブロックコンクールへ出場します。

 放送日…08.8.25(月)13:20〜15:00 教育テレビ(東海3県)
     1、小学校の部  開催…08.8.7 長良川国際会議場 メインホールさらさ〜ら   参加校…6校
 課題曲…この☆(ほし)のゆくえ
 (作詞…森 絵都、作曲…大田 桜子)
順番受賞
学  校  名
自  由  曲
作曲者
1金賞大垣市立北小学校虹がなければ から「ねがい」吉田 峰明
2銀賞岐阜大学教育学部附属小学校「風のあとから」富澤 裕
3銅賞岐阜市立加納小学校虹がなければ から「わたしはこども」吉田 峰明
4銅賞大垣市立宇留生小学校にんげんとせかいのふしぎ から「せかいのふしぎ」大田 桜子
5銀賞垂井町立府中小学校「くしゃみザウルス」横山 潤子
6銅賞下呂市立中切小学校「光の中へ さあ君と」坂田 晃一


  今年は虹がなければシリーズが2曲ありました。昨年銀賞の大垣市立北小学校が巻き返して金賞でした。
 よく頑張ったのは下呂市立中切小学校でした。飛騨地方から唯一の参加、わずか14人での出場、よくやりました。
 結果は銅賞でも、思い出に残る演奏ができたと思います。


     2、中学校の部  開催…08.8.7 長良川国際会議場 メインホールさらさ〜ら   参加校…予選31校→本選8校
 課題曲…手紙
  (作詞、作曲…アンジェラ・アキ、 編曲…鷹羽 弘晃)
順番受賞
学  校  名
合唱形態
自  由  曲
作曲者
1銀賞大垣市立西中学校混声いまぼくに から「いまぼくに」信長 貴富
2銅賞関市立緑ヶ丘中学校女声「春に」木下 牧子
3銅賞岐阜市立青山中学校女声「初心のうた」信長 貴富
4銀賞瑞穂市立巣南中学校女声「さびしいカシの木」木下 牧子
5銅賞岐阜大学教育学部附属中学校女声「ひとつの朝」平吉 殻州
6銀賞大垣市立東中学校女声獅子の子幻想 から「都の春」鈴木 輝昭
7銅賞大垣市立星和中学校女声「虹の輪の花」大田 桜子
8金賞大垣市立興文中学校混声ディオの夜の旅 から「祝福」木下 牧子


  女声が多かったけど、わずか2校の混声合唱の上位独占、お見事! 昨年に続いて大垣市立興文中学校が
 東海北陸ブロックコンクールへ進みます。
 飛騨地方から県予選の代表になった関市立緑ヶ丘中学校はわずか15人、それで「春に」を歌ってくれました。


    3、高等学校の部  開催…08.8.7 長良川国際会議場 メインホールさらさ〜ら   参加校…4校
 課題曲…青春譜
  (作詞…五木 寛之、 作曲…信長 貴富)
順番受賞
学  校  名
合唱形態
自  由  曲
作曲者
1銅賞県立恵那高等学校混声日本の民謡 第1集 から「三原ヤッサ節」松下 耕
2銀賞県立大垣桜高等学校女声女に 第1集 から「こぶし」、「なめる」鈴木 輝昭
3銅賞県立岐阜北高等学校女声「虹の輪の花」大田 桜子
4金賞県立岐阜高等学校混声八重山・宮古の三つの島唄 から「狩俣ぬくいちゃ」松下 耕


  県立岐阜高等学校が岐阜県代表となり、東海北陸ブロックコンクールに進みました。
 貫禄の違いが見えました。 今年こそ全国行きを決めるかも…。
 9人の少人数ながら頑張った岐阜北高等学校にも大きな拍手を送りましょう。


 演奏はビデオ収録しました。聴きたい曲がある場合はお知らせください。

 以上で、2008(平成20)年、第75回NHK全国学校音楽コンクール、岐阜県コンクールの結果発表を終わります。

      2008年東海・北陸ブロックコンクールの結果へ →

戻ります

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください