このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

      10-11、08年3月の日記     (制作…08.3.1)


 ここでは、2008年、3月の日記を公開します。

 134 08.3.31 大きな曲

 本格的な伴奏の5曲目「サヨナラのかわりに」にとりかかっています。
しかし、かなり難しい! 声はコピーできそうですが、伴奏は1番と2番で異なっている。
「耳を澄ませば」以来の入力が大変な曲です。おそらく4月の3日くらいになるかな?


 133 08.3.30 ボウリング

 今日の夜1時に弟と投げてきました。5G投げて平均は115くらいで、最初は100くらい。
しかし、どんどんスコアはよくなって、最後は140くらいを出して終了しました。
正直、弟は相手になりません。もっと強い人と戦いたい!
オフ会してみたいなぁ。 某掲示板のオフ会は出ましたけどね。


 132 08.3.27 実演追加できない

 きのう、MDから合唱曲をPCにいれようとした。
ラインケーブルをPCにつないで、MDにつないで、と。 さぁ、やるぞ!

 と意気込んだきのう。
ところが、音がでない。MDの音は正常なのに、PCから音がでない。
よーく見ると、「マイク入力」となっている。

 え? ライン入力は?

ない。
できないのだ。つまり、いろいろあった合唱曲のデータで、サイトから入手して編集したものは
戻らない、ということか?
 また、ラジオから収録した2曲はバックアップがないので修復不可能。
今年の課題曲は… 卒業式の曲は…

どういうわけか、消していなかったので生きている。
あとは、なんとかしてmp3にする方法を考えなければ…。


 131 08.3.25 パー

 我が家の猫たちによって、PC1台がパーになりました。なんで小便ぶちかますかいな。
そのPCには、合唱データがたくさんあって、それもなくなった。
また、MIDI制作ソフトも完全にパーになるし、写真も…。
 今は新型を使っています。Vistaです。
しかし、このwmpが良くない。 前回のxpでは、アーティストと曲名が同時に出ていたのに、
今回は下にしか出ていない。難しい…。

 やっぱり、昔のほうがよかったかなぁ。 昔のに戻そうか…。


 130 08.3.22 4曲も作った

 ちと大げさですね。実際は2曲です。
しかし、4曲なのは、すでに制作していた「ほたるの光」、「冬げしき」の伴奏を修正したことです。
そして「星の世界」、「あの青い空のように」を先に制作した後に、2曲の修正でした。
更に、歌詞ページを3つ制作。 実は、「ほたるの光」、「冬げしき」は、先にトップページでのBGMとしていた曲。
なので、歌詞は作っていませんでした。まぁ歌詞をつくるのは簡単ですけどね。


 129 08.3.21 今年のNHKの課題曲 2

 では、今年の課題曲を聴いた感想と展望を。演奏時間は「課題曲をうたおう」から。

・小学校の部 課題曲…この☆(ほし)のゆくえ

 基準演奏時間…3:13。 かなりゆったりとした曲であり、昨年とは正反対である。
難易度は昨年より一枚低いか。
 前半の分岐は少ないが、後半は別の歌詞が重なる部分が出てくる。前半は軽くはねる感じ、後半はのびのびと。
 ゆったりとした曲だが、遅すぎるとダラダラしてしまってよくない。かといって飛ばすと雰囲気を壊しかねない。
ゆったりした曲で早すぎず、遅すぎずの演奏が必要。
模範演奏ではテンポはほぼ一定だが、ちょっと速くしたり遅くしたりと工夫をしたら面白いかもしれない。
最後の「なにになる」では、学校によってはのばす(だんだん遅くする)ところもあるかもしれない。
この部分に記号はないと思うが、ここでテンポはいじれそうだ。
 難易度は少し低い分、無難な演奏では足りない。何らかの工夫を入れないと上位進出はきつくなる。
あとは自由曲の難易度が高く、レベルも高い演奏が出来れば…。

 展開は、全国5連覇中の東京都目黒区立大岡山小学校が中心。
  しかし、中学校レベルの自由曲で2年連続受賞の神奈川県横浜市立中沢小学校、
昨年奨励賞ながら差のなかった福井県福井市麻生津小学校、
昨年銀賞で上位によく来る東京都星美学園小学校が、打倒大岡山小学校を狙う。
また、大人っぽい声・背筋がしっかりした福島県郡山市立大島小学校も金賞をとる力をもつ。
 大岡山小学校の時代は続くのか。それとも有力校による記録阻止なるか。はたまた思わぬ伏兵の台頭か。
レベルの高い演奏が多い小学校の部、いずれにしても楽しみである。

・中学校の部 課題曲…手紙

 基準演奏時間…4:42。テンポは速い感じがするが、16分音符を使う分、実際はかなり遅いらしい。
前半は3つのパートがそろい、ソプラノ中心になる。
アルト、男子は主旋律をうまく飾れるようにしたい。
 中盤は男子が主役になる。混声合唱ではここがひとつの勝負の分かれ目になるだろう。
その分、女声合唱は不利になってしまうと思う。ただ、中盤の男子の部分が女声になるとまた違った感じがする。
男子に負けない表現を求められるだろう。全体のレベルが高ければチャンスありか。
 歌詞の意味を理解し、楽譜に存在しない場所での強弱、だんだん強く・弱くといったのをうまくつければ
更に雰囲気が出るだろう。全国コンクールでアンジェラ・アキさんが涙することができるか、楽しみだ。

 展開は、3連覇を狙う北海道札幌市立真栄中学校が中心になる。
この学校は、課題曲を混声、自由曲を女声と使い分ける、「真栄方式」の生みの親である。
しかし、前回はそれを他に2つの学校がやっているが、今後も増えていくのだろうか。
 ただ、2番手以降は激戦である。大混戦、どこが来てもおかしくない。

・高等学校の部 課題曲…青春譜

 基準演奏時間…5:04。 ややゆったりから、ちょっと早くなる。
 曲は全体的に暗い感じがするが、最後は明るい感じになる。
青春時代をうまく描いている曲で、歌うときはそれぞれ思い浮かべてほしいと思う。
 混声向けだが、男声4部、女声3部とチャンスはある。男声合唱の大阪府立淀川工業高等学校の復活も十分ありえる。

 展開は昨年の覇者・混声の東京都杉並学院高等学校、全国で金賞を何回もとっていて、女声の福島県立安積黎明高等学校が中心だが、
全国常連の埼玉栄高等学校、宮崎学院高等学校、愛知県立岡崎高等学校あたりが加わって
今回も激戦必至だろう。上位は拮抗している。


 128 08.3.20 今年のNHKの課題曲 1

 今、録画中ですので、帰ってきたら録音・編集をしたいと思います。
 早速テレビから聴いた曲の感じとしては、
小学校…ほとんど分岐がなく、昨年よりは一枚レベルが落ちる分、高いレベルの演奏が要求される。
 テンポは速い感じがするが、実はもっと遅い。とばしすぎず、ゆっくりしすぎず。
中学校…基本はソプラノ中心。ただし、後半は男子も必要になってくる。女声3部だと厳しいかも。
 そのかわり、ハーモニー次第で上位進出もある。
 曲はかなりゆったり。手拍子も入れると面白い。 全国でアンジュラ・アキさんを泣かせることができるか。
高校…暗い感じがする曲で、昨年とは正反対である。拍子は3/4。
 女声は3部になる。女声合唱でもチャンスはある。

 詳細は明日にでも。


 127 08.3.19 卒業式

 今日、愛知県海部郡大治町立大治小学校で卒業式が行われました。
6年生およそ130人が巣立っていきました。今日のみんなはたくましかった!
泣いていた子もいたし、「門出の言葉」?では、ちょっと目がうるっと…。
 今日、卒業式で歌った曲目は、
6年生…「流れゆく雲を見つめて」、「おそすぎないうちに」、「校歌」、「栄光の架橋」
5年生…「そのままの君で」
 でした。演奏はからだいっぱい使って、元気一杯に、悔いなく歌っていました。
その演奏を近日に公開しましょう。

 ところで、卒業生の登場の仕方が、これまたびっくり!
体育館の入り口かと思いきや、なんと、舞台の幕が開くと、壇上にいるではありませんか!
びっくりしました。 へぇ〜、こういう登場のしかたもあるんだ〜。
卒業証書は体育館の中央で。これも意外。
僕のときは、壇上でやっていたんですけどね。 保護者の方がうまく写真を撮れるようにした配慮かもしれませんね。

 写真は近日アップします。こどもたちが動いているので顔はぼやけていますが、
公開する写真はむしろそれでいいかもしれませんね。


 126 08.3.18 納得がいかないけど

 今日は早々と2曲を制作してアップしましたが、個人的には納得いかない結果になりました。
伴奏が物足りないのです。もうちょっとわたしに知識があればいいのですが…。
「耳を澄ませば」も今一歩足りない。 最初の伴奏がなぁ。


 125 08.3.17 苦戦の末、勝利

 なんらかのスポーツなどでこの言葉をよく聞くと思いますが、僕もそうです。
15日から進めていた「耳を澄ませば」が、ようやく完成しました。
難しい曲だということで覚悟はしてはいたけれど、予想以上に大変でした。
 しかし、組曲「わたしが呼吸するとき」の最終曲も残っている。今、楽譜をみたら
「みかんの花はかおり」状態に…。
 今のソフトではどうも対応できそうもないので難しいでしょう。

 入力に3日かかって、今日制作完了したのだから、結構きついかもしれない。
が、残りの曲は、まだ制作が可能だし、メールで楽譜も1曲届いたので
それも対象にしていくつもりです。


 124 08.3.15 耳を澄ませば

 まず、最初の連続音が出せずに苦戦。ようやくやりかたがわかってきたら、
メゾ・アルトの「助けてよ」の後の伴奏がうまくいかない。
7連符で大苦戦してしまった。 何度やっても違和感あり。
 ひょっとしたら、楽譜が間違っているかも、と思っていじったら…
少しはなんとかなった。
今は、「わたしのこころ」まで進んだ。進行状況は35%かな。


 123 08.3.14 制作不可能な曲

 今日はホワイトデーですね。彼女に何かおかえしする日ですねぇ。
女子の方は準備できた?
まぁわたしには関係ないか。

 とまぁどーでもいいことはここまでにして、今、4曲目に挑戦してみた。
同3「みかんの花はかおり」。静岡県浜松市立広沢小学校の演奏がよかったので政策してみようと。
で、楽譜は12/8拍子。みたことないぞ!? しかし、なんとかなる! と思ってとりかかった。

 ところがどっこい。思わぬトラブル発生!

 テンポはいいのだが、やっかいなことに、出せる音の範囲を超える音を出さないといけないところがある。
今のソフトでは制作不可能な状況になってしまった。

 今、同じソフトで有料のソフトを購入した。今日にはパスワードが届く。
有料版では、震える音が出せるので、「耳を澄ませば」の震える音が出せるかもしれない。
まぁ到着してのお楽しみですね。


 122 08.3.13 かなり早いペースで

 管理人の伊東です。今、鼻水が出てしまい、しかも体がだるい。
体温は37.2℃は微熱、きっと風邪でしょう。

 で、今日「卒業のプラットホーム」のMIDIを制作し、公開。

え? たった2時間弱で制作完了?

そうです。1番と2番が同じなので、コピーで完了。ただ、一部は楽譜どおりにやると
おかしくなるので、タイ記号でつなげたところがあります。
 さて、今度は何を作ろうか。


 121 08.3.12 写真館の更新

 久々に写真館を更新しました。実に4ヶ月ぶりです。
そう、あまり写真を撮っていないのです。

と、ついでに消防団のページを更新しました。1月の出初式を更新しました。


 120 08.3.11 2曲目の制作

 今、MIDI制作2曲目に突入しています。曲名は、同3「空とぶうさぎ」です。
声の部分は終わったので、今は伴奏を入力しています。伴奏は後半の16小節が残っています。
つまり、もう80%は完了しています。ので、明日にはアップできそうです。

 今使っているソフトの更新(有料版)をすれば、「耳を澄ませば」、「わたしが呼吸するとき」も制作可能です。


 119 08.3.10 伊豆旅行と楽譜

 3月8日、旅行当日に、同2「地球のかぞく」がアップできました。制作開始から2日でした。
で徹夜してそのまま静岡は伊豆まで旅行しました。
そのときに撮影した写真は今週のどこかでアップしますね。まぁど〜でもよさげな写真ですが…

 今、2曲目の曲にとりかかっています。 曲名は「空とぶうさぎ」です。
ちなみにですが、土曜日に注文していた「旅立ちの日に」が到着。この本には
「Believe」、「そのままの君で」、「旅立ちの日に」、「卒業のプラットホーム」などがあり、同声2部で構成されています。
小学校用に制作を行っていこう!

 19日の卒業式には無事行けそうです。


 118 08.3.7 大変だな〜

 ようやく楽譜が到着しました。しかし、残念なのは「やさしい風」がNHKのコンクールとは異なること。
NHKコンクールの楽譜はないのですが、再発行があれば早速購入したいものです。

来週には第71回コンクールの感想を記載したいと思います。


 117 08.3.6 安心

 今日(3.5)、宅配便で楽譜が到着したけど、家に不在で再配達とのこと。
親に代金を渡したので、今日6日に届きます。

さぁ制作作業、頑張るぞ!


 116 08.3.5 いよいよMIDI本作成

 楽譜ネットで楽譜を予約し、今日出荷されました。うちに到着次第、MIDI制作を開始していきます。
混声合唱曲は注文していないので、基本は同声合唱曲のみ制作することになるでしょう。
ちなみに、歌謡曲(J-POP)は制作しません。

第71回NHKコンクールの小学校の部のCDも注文しています。


 115 08.3.3 「ほたるの光」と電車

 今、「ほたるの光」を伴奏つきでアップしました。楽譜は「冬景色」と同様です。
この曲は僕が小学校5年生のときに卒業式で歌った曲です。それを再現する形になっています。
中学校では今週が卒業式、というところも多いです。高校に行っても頑張ってほしいと思います。
世界の未来を担うのは今のこどもたちだから、いっぱい勉強して、いろいろと学んで、未来を変えてほしいと思います。
がんばれ、こどもたちよ!

 電車の走行音を3本収録しましたが、すべて名鉄です。これは明日にでも公開します。
みなさんは外出する時は家のカギを忘れないように! 出かけ先からとんぼ帰りさせられたから。


 114 08.3.1(2) 冬景色

 先日からトップページで「冬景色」が流れていますが、
これは、教育出版の「音楽のおくりもの」5年生から抜粋しました。

 他にも2曲ありますが、「星の世界」は伴奏がわかりにくいので、今は制作しません。
「ほたるの光」は制作可能です。ただし、伴奏は考えてみます。


 113、08.3.1(1) 小春日和

 いや〜、まだまだ寒いですね〜。しかし、春の足音がそこまできています。
日中が少し暖かい時期になっています。もっともっと暖かくなってほしい!
でも、夏は暑いからなぁ。そこそこでいいんです。
 GWは旅行決定ですが、東京か九州か…。どっちがいい?


戻ります

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください