このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

      10-20、09年1〜3月の日記     (制作…09.1.1)


 ここでは、2009年、1〜3月の日記を公開します。

 215 09.3.27 Nコン開幕!

 第76回NHK全国学校音楽コンクール開幕を高らかに宣言します。って私が言ってもね。
とにかく開幕です!

 早速テレビで課題曲を聴いた。その感想と展望を。

☆小学校の部
・「ここからいちばん とおいところ」 2:50  推定ベストタイム…2:57
 出だしの伴奏が「みんなみんな」の感じ。テンポはゆったりとしている。ただ、ゆったりな感じすぎてしまい、
歌詞だけしかテーマが伝わってこない印象。これは「強豪合唱団向け」な印象。こもり声や作った声がはまってしまうだろう。
強豪校はたいていこっちを選ぶのではないだろうか。

・「夢の太陽」 2:56  推定ベストタイム…2:55
 伴奏は今までにないパターンの弾む感じで「SeeYou」という合唱曲が思い浮かんだ。
低音の地声っぽいのは合唱用に変にいじらず小学生らしさを出してほしいと思う。
弾んだ部分が多く楽しいと思うし、変にいじらないほうがむしろいいかもしれない。
 気軽にクラス合唱とかで参加してもいいと思うし、こっちが人気出そうだ。楽しんで歌ってほしい。
敷居を下げるなら、こっちには歌詞分岐はいらんかったな、と思う。
強豪校がこっちを選んだ場合、自由曲は難曲でないと厳しいか。

たぶん金賞とか上位で多い曲は「ここからいちばんとおいところ」になりそうだ。
「夢の太陽」はどちらかというと、地区大会受賞クラスに名演か、個人的に好きな演奏が多いかもしれない。

☆中学校の部 「YELL」 推定ベストタイム…4:00〜4:05
 まっさきに聴いて思ったこと。「昨年の手紙かそれ以上の感じ」。ちょっと暗い感じがするのだが、
これが今の景気や中学生の揺れ動く心を表したのだろう。
演奏を聴いて思ったのは、今年は女声合唱が優位にたつのではないだろうか、ということだ。女声と旋律・雰囲気がうまくはまった印象だ。
更に、混声の男子の声が強くない。女声2部を飾った印象が強い。

 郡山第二、真栄(課題曲のみだが)とか混声強豪校には少しつらいかもしれない。真栄、出雲第一は女声に戻せば活路あり、か。
面白いところでは、小学校の部の自由曲で、か。

☆高等学校の部 「あの空へ〜青へのジャンプ〜」  推定ベストタイム…3:40〜3:45
 今年の76〜83小節目は歌詞なし。スキャットが「おはつ」の公式歌詞、採点に関わってくる。
ソロ、手拍子、歌詞ひとつとっても自由。表現力(アドリブ)が問われるだろう。
スキャットは先生が指定するべきではない。生徒に考えさせるべきところだ。
課題曲は、最後はみんなの手で完成させる。これを課題としたのだろう。
昨年の暗い重苦しい印象はない。混声向きだが、初演の最初のあたりは改善できる余地が多い。
全国大会クラスはここに強弱とかしっかり入れて雰囲気を出してくるだろう。個人的には不安定さがあった方が…。
各学校ごとでオンリーワンな演奏。どれをトップにするかは難しいだろう。強豪校の思わぬ敗戦は今年は多くなりそう。

 何か、スキャットが重要な採点項目になりそうだ。


 214 09.3.16 4月1日以降

 第5戦のアルバイトの面接に行ってきたのだが、なんとアッサリ採用とのこと。
これはうれしい話題であります。
しかし、この反面、このサイトの更新時間がますますとれなくなってきてしまいます。
4月1日以降、当サイトの更新頻度、量は大幅に低下かつ、MIDI制作を月1〜2曲にすることにします。
まぁどうしようもありませんが…。 すべてはバイトの量次第、1週間にどのくらいになるのでしょうか。


 213 09.3.8 第4戦

 バイトの面接だがすでに3つアウトだった。資金作りのためにどうにかしたいのだが、それは他の人も同じこと、か…。
体格からフロアー系はダメだし…。調理組に回るしかないのかなぁ。
しかし、高卒程度ではバイトも限られる業種があるのがね。

 「雪の祭」公開完了。「あなたに」も追加できたのでよしとしたい。
あとは課題曲の追加だけか。 これは追加したら小学校の部だけ特急でつくりたい。


 212 09.3.2 季節外れですが

 祭りとこども より「雪の祭」という曲のMIDIを打ち込んでいます。
ちょっと季節外れですが、いいんじゃないのかな。
今日一日で20%はできた。順調ならあと5日入力すればできそうです。
 ところで、この参考資料(演奏データ)がこれというのがない。
たぶん個人的な感覚で合わせると思うけど、4分以内にしなくては。


 211 09.3.1 3月、春。

 今日から3月ですね。県立高校は2月27日から卒業式シーズンで、中学校は6日とのことです。
小学校は例年通り19日ですが、公立は一斉に行うようです。
今年は見に行かない(知り合いがおらんから)けど、2年後は中学校を見る…?

 昨日、平成20年度公立入試・数学(Aグループ)をやったのだが、難しい…。
とりあえずリンクをはったのでご覧あれ。


 210 09.2.25 やっと1曲

 時間がとりづらくてやっと1曲完成したよ…。 時間が限られているけどこれからは時間がなくなってくる…。
まぁサイトの閉鎖は考えていないんですけどね。
12日ぶりに1曲作ったけど、これは普通なら2日程度でできる曲。実質入力もそうだった。
だが、バイト探しやら面接やらで遅れが出てしまい…。
公開予定日よりは前に公開しているけど、実際はその日にちを遅れさせている。前の公開というのは、思ったより遅れがなかったということ。
これからは1か月に1〜2曲になってしまうのかなぁ。

 そんな前回のバイトの面接結果はアウトだった。ので、今回は2回目のチャレンジに。
まぁ受かったら受かったで本気でやるだけだけどね。


 209 09.2.20 暇がとれんっ

 使用時間が限られていてMIDIを作る暇がとれない…。
なんとかしないといけないんですが、そうもいかなくて。


 208 09.2.13 アルバイトしよう!

 ということである本屋さんに11日に電話して、面接することに、合格すればアルバイトで副収入。
目指すはGWの東京遠征。 関東の発車メロディーがひょっとしたら消えるかもしれないので、
駅メロが入るように収録しておきたいのと(2区間収録で更に入れたい)、
廃車が近い京浜東北線209系。まぁもともと「コスト半分、寿命半分」でつくられたわけですからね。
そして、ドレミ…で有名な京浜急行新1000系。これも寿命は短いから…。

 もちろん、旅行を終えてもバイトは続行。目標は年間40万円狙い。
まずは頑張りたい。
もしダメだったら…。 今は考えないでおこう。でも、本当はやってみたいアルバイトがあったんだけど、場所的に見送った。

 本格的に更新量が落ちてきた…。


 207 09.2.3 迷う

 アルバイトしようかどうか迷っている。生活費の足しにしつつ貯蓄しようという考えだが、
本当にそうすべきかどうか…。
今は高校生、大学生だけではなく、失業してしまった人のための状況だと思う。
それを、会社員がかけもちなんかしたら、白い目で見られるんだろうなぁ…。

 また、アルバイトすると、帰りは夜の10時をまわる。帰ってきて食事などをすると日付が変わるかどうか。
んでもって普通に8時出勤にすると、風呂、食事後、即就寝。
これではサイトの更新もできない。
 3月には更新休止になっているかもしれない。できても週末の微妙な更新程度も…?


 206 09.1.27 3連休

 来月からうちの会社は週休3日になる。かなり暇な時間ができる。
しかし、収入は大幅減で経費削減をせざるを得なくなった。
パソコン使用時間も2時間になり、いずれは使用禁止…

 当然、サイト更新も制限されるんだよなぁ。


 205 09.1.19 まだ2008年

 今、日記を見直していたら、まだ2008年のままだった。なので修正したけど、なかなか新年にならないですね。
しかし、1月も半分以上が過ぎました。
私も新たな部署でがんばっています。 まぁ今の時期はがんばるのは当たり前。
若手は死ぬ気でやらんとすポイされてしまう。
 だけど、こんな現状だからこそ、大学3年生や高校2年生は厳選して職場を選んでほしい。
希望していたところ(似たところでもいい)なら意欲がもわいてくる。だけど、逆だったら…

 明日から「山があって海がいて」の制作を開始していきます。 だいぶ日程が詰まってきました。


 204 09.1.15 閉鎖

 すみませんが、このサイトを閉鎖します…

というのは冗談ですが、景気の話です。
 私が元いた部署が、今週をもってしばらく閉鎖になるとのことです。
残された数人は別の部署に行くことになるのですが、マズイのは「第2回希望退職者募集」。
そう。 他の部署も不景気で人が余っている現状。 仕事がないので休日を増やして対応しているのですが(賃金カットも)
ますます状況は悪くなるばかり。
 これで希望退職者がいなければ… 第2回指名退職。そうクビ切りです。
更に賃金カット→嫌気がさしてやめていく→職場の雰囲気もピリピリと…。

 嫌だなぁ。 しかし、昔はピリピリしていなかったっけ?

 合唱曲「やさしい風」の楽譜をある方から提供していただきましたので、MIDIを作って公開しました。
「ロボット」、「千の風になって」も今後つくりますが、「千の風になって」は混声版を無理やり同声2部にしてみます。


 203 09.1.9 転職、ではないが…

 実は先日に正式決定したことですが、1月16日をもって、今やっている仕事をやめることになりました。
しかし、クビになったわけではありません。
人事異動で、違う部署に異動することになったからです。
このとき大事なこと、それは、「新人と同じく一から覚える」こと。

 なんとかしないとね。

 「満月の不思議ポロロッカ」は完成したので、今日なんとかしてMIDIと歌詞ページを入れ替えたいと思います。
ただし、演奏時間は4分以内のやつです。 Nコンに出る人はこれで練習してください。


 202 09.1.5 仕事始め

 いよいよ2009年も本格的にはじまりましたね。私も明日から仕事です。
今年は死ぬ気でやらないと生き抜くことはできない。そう思っています。
今日ですが、電車に飛び込んで自殺した、という元派遣社員の人がいましたが、その自殺した男性は、高校生と中学生の息子がいました。
果たして、残されたこどもたちはどうなってしまうのでしょうか。

 ただ、今年はこの手のニュースは増えると見ています。どうか、一家心中なんてしませんように…。


 201 09.1.4 今年は試される年

 今年は、試練の年だと思います。 この不景気でどこも潰れていく時代。
ひょっとしたら第三次世界大戦や、変な法案可決とかで殺されていく時代が来るのかも…(ありえませんね)。
でも、こういうときこそ、みなさんの力が試される年だと思います。
力不足でも力を強化していく必要があります。

 新入社員になる高3、大4の人たちは、4月からは必死に覚えること、行動すること。
即戦力だけでは今は通用しない。即結果が求められる今です。なんとかしましょう。
大3の人は、こういうときだからこそ、納得できる仕事につかないと、意欲がわかず、置かれてしまうためです。
妥協をせず、考え抜きましょう。


 200 09.1.1 あけおめっ!!

 2009年、あけましておめでとうございます! 今年もよろしゅうお願いします!
今年の目標はまだ未定ですが、5日までには決めたいところです。
まずはMIDI制作からいきたいところです。 今年はもっと難しい曲にもトライしてみようかな。

 初詣も行ってきたけど、まずはこの不景気。これがなんとかなってほしいものです。
まずは無事に1年乗り切れるかどうか…。 これに尽きますね。


戻ります

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください