このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2006-11-26

2006年の「ばんえつ物語号」ラストランはD51-498牽引により行われました。


喜多方〜山都

わずかに紅葉の残る慶徳を爆煙でやってきました。
水蒸気のみの真白ではなく、炊いてますという、少しグレーの混じった良い色の煙です。



徳沢〜豊美

10月以来の徳沢橋梁。
見事な白煙に囲まれて阿賀野川を渡ってきました。

日出谷〜鹿瀬

日出谷駅で追いつき、なんとか間に合った当麻橋梁。この先の人気ポイントは無理と判断して、初めて挑戦するサイドからの撮影。
思ったとおりに白煙を棚引かせ、見事な風景を演出してくれました。
この後移動しましたが、この橋から先の踏み切りまで、両側にびっしり駐車してあったのには驚きを隠せませんでした。500〜600mありますから1台5mで計算すると片側100台、両側で200台以上??? 考えられません!

津川〜三川
長い間道路が閉鎖されていて来られなかった、念願の場所です。普段の運用ですと夏至前後の陽の長い時にしか撮影できません。しかし、夏であるため、煙は期待できないところですが、今回は片道運行のお陰で爆煙を収めることができました。津川発車は黒い煙が確認でき、このあたりも水蒸気の白煙ではなく、本物の爆煙を目にすることができました。

300mmでアップを抑えようとしたのですが、肝心なところで動いてしまい・・・ ショック!

せめて、先週なら、紅葉も少しは残っていたのでしょうが、残念です。

このあと早出川まで行こうとしたのですが、
大渋滞であきらめました。

今年は4/1のファーストランから今日のラストランまで「ばん物」を追い続けてきましたが、やっぱり蒸気機関車はいいですねぇ〜。
途中代走のDD51やDD53もいきましたが、なんかパッとしませんでした。遠くからやって来て目の前を通り過ぎるまでの「ときめき」そして、去っていく余韻・・・蒸気機関車でないと味わえない感動がそこにはあります。

来シーズンは全検から戻ってくるC57-180の元気な姿が見られることでしょう。それまで楽しみに待ちたいと思います。


朝、出庫まえの若松機関庫にて

磐梯山もとても綺麗でした。

Copyright(c) 2006〜 KOKAMO All Rights Reserved

.

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください