このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2008-05-05


D2X+VR70-200mm+TC17EⅡ(280mmm)

「日出谷発車 1」

追っかけはする気がありませんでしたので、返しはここに決めました。昨日よりも下がった位置での俯瞰です。
雨が予定通り降ってきましたが、小雨。風もなく、綺麗に煙が上がります。

D2X+VR70-200mm+TC17EⅡ(280mmm)

「日出谷発車 2」

ドレンと汽笛の蒸気も混ざり、迫力の発車です。

D2X+VR70-200mm+TC17EⅡ(280mmm)

「日出谷発車 3」

その後、綺麗な白煙となって、走っていきます。当麻橋は良い写真が期待できそうです。

D2X+VR300mm+TC14EⅡ
D2X+VR70-200mm
D300+24-70mm

「日出谷発車 4」

D300+24-70mm

「日出谷発車 5」

D300+24-70mm

「山間をぬけて・・・ 1」

本日は風がなく「龍」には化けませんでしたが、見事な白煙を棚引かせ新緑の山間をぬけていきました。

明日は晴れるそうです。もう一箇所登りたい山があったので、行ってみるつもりです。

「山間をぬけて・・・ 2」

「山間をぬけて・・・ 3」

川霧も発生し、少し幻想的な景色となりました。


往路編へ戻る  <  TOP  >  次の磐越西線


Copyright(c) 2008〜 KOKAMO All Rights Reserved

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください