このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2009-09-19

復路編


連休初日、天候は「スカッとした晴れ」ではありませんでしたが、「蕎麦」「コスモス」「黄金の稲穂」とすでにノルマ達成?
煙にも恵まれ、最後の夕日も感動的なものとなり、大満足の一日でした。
あと二日間、楽しんじゃいます。


「林を抜けて・・・3」

Copyright(c) 2009〜 KOKAMO All Rights Reserved


どの角度から見ても、美しい機体ですね。

「林を抜けて・・・4」


往路編  <  TOP  >  9/20の磐越西線

「マジックアワー 2」

今年はこの場所での夕景はもうだめかと諦めていましたが、来てみてよかったです。
日没後の魔法の時間は、言葉にならないくらいのすばらしい光景を演出してくれました。

「マジックアワー 1」

一面を煙に包み込み、テールライトの反射をレールに残し、走り去りました。

「林を抜けて・・・5」

前面に夕日を浴びて向かってきます。

「林を抜けて・・・2」

ここも好きな場所のひとつです。この雰囲気が好きなんですよね。

「林を抜けて・・・1」

「大収穫 4」

「大収穫 3」

このポイントを何度も訪れていますが、これほどの煙を見たことがありません。
うれしい誤算です。これだから止められないんですよね。

「大収穫 2」

稲も実り、農家の皆さんも大収穫。そして私も予期せぬ煙に大収穫(^_^)v

「大収穫 1」

この場所は何度来てもいいですね。

「稲の実り 3」

「稲の実り 2」

去年は刈り入れが済んでしまっていたので、「今年こそは」とやってきました。

「稲の実り 1」

ちょっと高いところから見ると、周りは黄金の絨毯に囲まれています。

「一ノ戸遠望」

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください