このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

<編集後記>
日章旗、重連とイベントも終わり空いているかと思いましたが、本日も多数の撮影者。
「もおか」も鉄道ブーム?と思いましたが・・・

往路の撮影が終わり天矢場で友人と話していたら、友人が突然
「なんか団体さんが来たぞ〜」と、
振り返ると、リュックに三脚姿の20名くらいの団体さんが歩いてきました。
先頭の人を見ると、あれ?見たことある人が・・・鉄道写真家のN氏です。
私は面識ありませんが、「こんにちは〜。今日は何ですか?」と尋ねると
「ニコンカレッジで来ました。」との回答。朝見た多田羅の団体はこれだったのですね。
その後、撮影するまで雑談する機会があったのですが、とても気さくな、よい感じの方でした。

重連時には鉄道写真家のM氏にもお会いしましたし、この時期はもおかが旬ですね。



「光と影 1」

Copyright(c) 2010〜 KOKAMO All Rights Reserved



1/17の真岡鐵道  <  TOP  >  1/08の真岡鐵道


お約束の定番カット。今日はかなりゆっくりと登ってきたので、煙が立ちあがってます。

「定番」

「光と影 4」

でも、ドレンが付くといい感じになりますね。

「光と影 3」

普通の露出で普通に撮れば、やっぱり普通の写真。

「光と影 2」

この時期の天矢場は影の部分が多いですが、光の差す一瞬を狙ったカット。

晴れ渡った青空に白煙。気持ちのよい光景ですね。今日はS/Sもバッチリ上げましたから(^_^)v

「冬のもおか」

「林を抜ける・・・ 3」

抜けたところでドレンのサービス。今日の機関士さんは良い方です。ありがとうございます。

「林を抜ける・・・ 2」

今週は煙も良く、木漏れ日に輝く白煙が撮れました。

「林を抜ける・・・ 1」

煙が綺麗に上がりました。

「風も穏やかに」

徐々にスピードを上げて、目の前を通過していきました。

「加速」

「光を受けて・・・ 3」

「光を受けて・・・ 2」

「もおか」は晴れると逆光の場所が多いのですが、この時期は斜光となり白煙も輝きます。

「光を受けて・・・ 1」

2010-01-23

真岡鐵道 C11325 「SLもおか号」
今週も冬晴れの芳賀路にC11が走りました。


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください