このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 JR新城駅から、バスで「蟹ヶ谷」へ行きます。
 団地の中に鉄塔が建っています。

 現在は、航空無線用の鉄塔として利用されていま
すが、旧海軍通信隊の鉄塔を利用しているそうで
す。
 鉄塔の西側(鷹巣バス停付近)に地下施設入口
跡があります。

 説明板がありました。
 入口はコンクリートで完全に塞がれています。
 なお、この場所は、付近の方に聞いても知らない
方ばかりで、うろうろしてなんとか探し出しました。

 場所は、この写真を参考にすれば判りやすいか
も知れません。
 川崎市の中原平和公園内に平和館があります。
 展示物の一つに地下壕の模型がありました。
 なお、この平和館には、この通信隊の遺構を説
明したDVDがあり、館内で視聴できました。
戦争遺跡を歩こう

東京通信隊蟹ヶ谷分遺隊

今回は、川崎市高津区にある、海軍の通信基地「蟹ヶ谷分遺隊跡」を訪れました。(2008年8月)
この通信隊は、東京通信隊の中で、受信を任務としていた様で、有名な海戦などの通信を傍受したとのことです。
1943年には地下基地も完成しています。
現在でも入口は塞がれてはいますが、地下基地入り口壕跡の他
かつては6機あった鉄塔の1機が現役で残っています。










































































































































































戻る



このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください