 | 松戸駅のイトーヨーカドー裏に 「松戸中央公園」があります。 元「陸軍工兵学校」跡地です。 この門と歩哨舎が残っています。 |
 | 公園裏手の相模台住宅から、駅方面に下りる階段があります。 その途中に倉庫らしきものが残っています。 |
 | その階段途中に境界石が左右にあります。 階段下から見て左の石。 |
 | 階段下から見て右の石 |
 | 階段をおりて左に行ったゴミ捨て場に埋もれた境界石がありました。 |
 | そのままイトーヨーカドーを左に見て歩くと、信号機近くに丘に登る階段があります。 ここが「相模台公園」です。 階段の途中に境界石があります。 |
 | 公園にも境界石がありました。 この公園は戦中の地図では「馬場」と記載されています。 |
 | 何か判りませんが・・・ |
 | いかにも古い階段です。 |
 | これも何か判りません・・・ 奥にあるものは何に使う物でしょうか? わざわざ遊戯施設として作られたものでは無いように見えます。 |
 | 公園を下りると通称「地獄坂」です。 途中に境界石があります。 この坂を登ると「工兵学校」の門に戻ります。 お疲れ様でした。 |