このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

成木街道 高土戸旧道 (上成木神社前)             


2010年 3月12日 訪問                      

前回 紹介した

奥多摩工業付近の旧道群のすぐ北側にある旧道です。

 

今回もかなりマイナーな旧道です。

 ま〜Y字路コレクションは、レポートの質では、大手サイトには勝てないので

質より量で攻めてきたいと思います。

 

今回も 記 全 T樫です。

 

CIMG2274.JPG

  先ほどの旧道から100メートルも走らないうちに次の旧道が現れる。

 画像は埼玉県側を望んでいる。 画像左の車屋?は、あの伝説のゲーム 東京バス案内でも 看板らしき物が登場する。

 今回の旧道も 前回同様、川沿いを蛇行するパターンだ。新道は橋2箇所で直線を目指す。

CIMG2275.JPG

  旧道に入ると、まず目に付くのが 先ほどまでの緑色のガードレールではなく、白色のガードレールだ。果たして何故色が違うのだろうか? 根本的にこの旧道は、廃道ではなく、現在も使われているからなのか・・・

CIMG2276.JPG

  現在も使われているが、木の枝が散乱していた。右の法面の石垣チックな感じが良い。

CIMG2277.JPG

  幅員は1車線程度だろう。近代的な落石防止鉄骨が設置されていた。

 画像を見て分かるが、少しずつ 高土戸の集落が見えてきた。なんか東京離れしてるな〜

CIMG2278.JPG

  高土戸の集落に入ると、よく分からないものが、ガードレールに干されている。なんだか、花と生垣ど、ガードレールが干すために使われているのが、のどかな旧道で素晴らしい。

CIMG2279.JPG

  左に急カーブする。 なんか、凄い石垣が大量に使われている。川沿いだから石が大量に入手できたからだろうか・・・

CIMG2280.JPG

  左にカーブすると 新道と合流する。

 この合流する感じが、成木街道では、大量にあり デジャブってる感じになる。

CIMG2281.JPG

  合流地点を青梅方面を望んで撮影。これで、成木街道のマイナー旧道群は終了する。時期に暇があったら 吹上トンネルでも紹介するのだろうか・・・ あまりにもメジャーすぎて紹介する気が出ないが・・・

 この後 スーパーカブで峠に向かい爆走した。

以下 記 全 T樫

完結

旧道選択に戻る      ホームに戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください