| | この時期は日が短い上にお昼前くらいからのス
タートであまり時間がなさそうですが、久しぶり
に水と緑のふれあいロード(中島用水コース)か
ら緑のヘルシーロードで行田へ向かいます。
GWに利根大堰へ行った時
と同じコースですが
あの時は走るだけで精一杯で寄り道とかしなか
ったので。^^;)ゞ
|
|
| | この時期お花は全然期待していなかったのです
が畑に黄色いお花が咲いていますね。(^o^)
|
|
| | この日予報では気温9℃、北西の風7mと真冬
並の寒さだそうです。(>_<)
昨日は暖かくて風もなかったのに…(T_T)
広いところに出ると向かい風がキツイです。
(>_<)
さらに携帯ポンプ忘れたり、パッド入りパンツ穿
き忘れて来たりとちょっと不安げです。(T_T)
|
|
| | 圏央道がもうこんなに…?
と思ったら国道122号バイパスらしいです。
^^;)ゞ
|
|
| | 圏央道の方はビミョーに進んでいる感じでしょう
か?^^;)
|
|
| |
| | 見沼代用水は相変わらず水量豊富に流れてい
ます。
実はさいたま市方面がまだ未走なんですよね〜
^^;)
|
|
| | 緑のヘルシーロードに入ってから一段と向かい
風がキツくなってきました。(T_T)
水に浮いているカモも波に揉まれています。^^;)
|
|
| | キツイ向かい風のおかげで周りの景色を楽しむ
余裕があまりありません。^^;)
ギアもほとんど1速(26T)のままです。
フロント39T使おうか?とか思っちゃいました。
^^;)ゞ
坂(山登り)なんかでは登った後の達成感や良
い景色などの楽しみがありそうですが、向かい
風は全然楽しくないですね。^^;)
|
|
| | 建築中の住宅地。
そう言えば緑のヘルシーロードで新しいお家っ
て珍しいですかね?
|
|
| |
| | さすがにこのコンディションでは出かける人あま
りいないようですね〜^^;)ゞ
ここまでに自転車乗りっぽい人2人ほど見ました
が後は全く見かけませんでした。^^;)
|
|
| | 水と緑のふれあいロード(騎西領用水コース)起
点。
今日はそちらへ行く時間はなさそうです。
|
|
| | 緑のヘルシーロードと分かれて古代蓮の里へ向
かいます。
|
|
| | ようやく古代蓮の里へ到着です〜
ここまで10〜12kmくらいしかスピードが出ず、
2時間くらいかかってしまいました。^^;)
|
|
| |
以前利根大堰へ行った時
に緑のヘルシーロー
ドから見えたタワーのような建物ってここの展望
台だったんですね〜^^;)
だいぶ時間が遅れているし入館料(400円)か
かるらしいので今日はスルー。^^;)ゞ
|
|
| | 古代蓮の池はさすがにこの時期、何もありませ
んでした。^^;)ゞ
|
|
| | 自宅を出たのが11:30頃。
朝食べただけなのでお腹が空いていたので売
店にはかなりそそられましたが…
まずはフライをと考えてガマンです。^^;)
うどんは昨日加須で食べたし。
|
|
| | 古代蓮の里を後にしてさきたま古墳群へ向かう
ため県道を走ります。
|
|
| | 地図で確認すると県道は遠回りになりそうなの
で直線的に行けそうな小道に入ります。
前方にもう古墳らしきものが見えますね。
|
|
| | さきたま古墳群。
小さい頃に遠足とかで来たような気がします。
結構訪れている人がいるようです。
|
|
| | 稲荷山古墳の上から。
夏頃でしたら青々とした風景なんでしょうね〜
^^;)
|
|
| | 入り口に小さなはにわがたくさん並んでいるは
にわの館。
ここではにわ作り体験などもできるらしいです。
|
|
| | 埼玉県名発祥の地。
明治時代に県の管轄区域の中で最も広かった
のがこの辺りの埼玉郡だったので『埼玉』が県
の名称となったそうです。
|
|
| | 事前情報ではさきたま古墳群近くにフライの美
味しいところがあるそうなのですがそれらしいお
店が見つかりません。(T_T)
まぁ市街の方へ行けば色々とあるでしょう、と県
道を走ります。
|
|
| | 武蔵水路手前にさきたま緑道を発見。
このまま水路沿いに北鴻巣まで行けるらしいで
す。
|
|
| | こちらが武蔵水路。
見沼代用水に負けず劣らずデカイですね〜^^;)
|
|
| | 国道125号線まで来てしまいました。
すぐ先は秩父鉄道の行田市駅のようです。
途中に水城公園や忍城跡があると思っていた
のですが通り過ぎた?
|
|
| | 国道125号沿いにある行田市役所。
地図で確認すると水城公園は通り過ぎてしまっ
たようですが忍城跡はこの奥らしいです。
|
|
| | 忍城の御三階櫓。
1988年に復元されたそうです。
忍城は関東七名城の一つだったそうですが明
治時代に取り壊されてしまったそうです。(T_T)
|
|
| |
| |
| | もうそろそろ帰る事を考えなくてはいけない時間
ですが、結局何も食べていないのでかなり空腹
です。(>_<)
もうコンビニとかで済ませようか?と思っていた
ところでようやく看板を見つけてたどり着いたフラ
イが食べられそうなお店、
かねつき堂
。
後で聞いたところでは行田でかなりの有名店ら
しいです。(^o^)
|
|
| | このお店ではフライもゼリーフライも両方やって
いるらしいので2つ共注文しちゃいました。
まず運ばれてきたゼリーフライは2コで180円。
衣(パン粉)のないコロッケみたいな感じです。
コロッケ好きの自分としてはかなり好きです。
やや濃い目の味はごはんのおかずなのでしょう
か?
もう言えばお持ち帰りで大量に買っている人が
多い?^^;)
|
|
| | フライ(中)卵入りで330円。
こちらは具がなく平べったいお好み焼きみたい
な感じですがカリカリではなくもちもちとした食感
です。
これはこれで美味しいかと。
他に焼きそば付バージョンもあるそうです。^^;)
|
|
| | 最初はここから利根大堰へ行くか、羽生の方へ
でも行ってみる予定でしたが、行きに時間がか
かって全然時間が足りないので仕方なく来た道
で帰ります。^^;)
(輪行しないならBianchiで来れば良かった…)
ただ水城公園だけは見ておこうと市役所脇の道
を走ります。
|
|
| | 市役所近くの公園にSLが置いてありました。
しかもSLの中で最も美しいとされ『貴婦人』の愛
称を持つC57じゃないですか〜(^o^)
という訳でDAHONと記念撮影。^^;)ゞ
|
|
| | 水城公園。
時間がなくて中には入りませんでしたけどキレイ
で良さげな公園です。(^o^)
|
|
| | 水城公園の池にもカモがいました。
元々忍城のお堀だったらしいですね。
|
|
| | 武蔵水路を渡った後、ホンのちょっとだけさきた
ま緑道を通って県道に行きました。(^o^)
木に囲まれたとても感じの良い道です。(^o^)
|
|
| | そのまま県道を戻るとさきたま古墳群付近にフラ
イが食べれそうな食堂が。^^;)
来たときはこの道を通ってこなかったからわから
なかったんですね〜^^;)ゞ
|
|
| | 帰りもショートカットで小道を通ります。
古墳の向こうに古代蓮の里の展望台が見えま
す。
|
|
| | 古代蓮の里まで戻ってきました〜
すでに日が暮れ始めています。(>_<)
|
|
| | ここからは来た通り緑のヘルシーロードを通って
帰りますが…
行きの強烈な風がほとんど収まっています。
(T_T)
追い風の助けを借りて今度はトップ(13T)キー
プで帰れると思っていたのに…^^;)ゞ
|
|
| | カモの群れも陸に上がり始めています。
もう寝る仕度でしょうか?^^;)
|
|
| | ようやく水と緑のふれあいロードまで帰ってきま
した〜
背後から夕日で照らされているせいか写真は明
るいですが、すでに家や車、街灯には明かりが
点っています。^^;)
|
|
| |
| | このまま水と緑のふれあいロードを通って帰宅し
ました。
って真っ暗で何がなんだかわかりませんね。
|
|