このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

直線上に配置

GT FORCE お手軽コックピット

トップ アイコン
トップページヘもどる

直線上に配置
PS2用のステアリングデバイス、GT FORCEのコックピットを作りました。
フリーズばっかしで
いやになったので
またこんど
せつめいします
家の中が
ちらかっていて
すいません

こんなコメントから何ヶ月たったでしょうか・・・

最近すっかりやってないのです
飽きてしもうたというか、ステアリングのセッティングがめんどくさすぎ。


プレステの頭文字Dをやるために、GTフォースをうまくセッティングしたいわけですが、私はこの“飽きる”というのが十分予見できたので、飽きた後転用可能な仕組みを考えてました。そういう意味ではえらかった。

要は、どってことないのですが、ホームセンターで売ってるメタルラック(エレクターのパチモン)。
あれ、安いでしょ、んで、高さ調節ができる。さらにだんだんはワイヤーなのでその隙間にペダルを固定する仕組みを作れば、ドライビングポジションの調節も可能。で、大事なのは飽きた後、家具として使える。

というわけで、メタルラック。
下の段にはペダル。これが、踏み込んだとき奥へずれないように、ラックのピッチにあわせはまるペダルユニット用の枠を作成。下駄の歯みたいなやつで、奥行きの調整が自由。棚の高さを変えることで調整も可能。
上の段には当て木をしてハンドルを固定。もちろん高さ調節可能。TOPは広いのでグラスも置けてグー。

材料はメタルラック以外は、ホームセンターの木材加工コーナーで売ってる10円程度の木のハギレ数個と、百円ショップのL字アングルやカーペット。それだけ。
いすはありもんで。

十分実用に耐え、いい感じでしたが、ゲームするたびメタルラックを2階から降ろしてきて組み立て、終わったらばらし、2階の自分の部屋へ片付ける。
これがチョーめんどくさく、メタルラックって結構重いので
やらなくなってしまった・・・

メタルラックです
ペダル固定用の枠。ペダルのベースとかかとの当たるところには百円ショップのカーペットを貼り付け人に優しい仕様。枕になる木の高さを変えることでペダルの角度調節もできる。
裏は下駄状で、この歯をラックに差込み位置を固定。前後調節もできる

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください