このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

栄光の京阪特急


 京阪特急初代3000系   2010年9月11日 新設  2011年9月22日 更新

 1971年7月1日に5代目特急車として登場したのが初代3000系です。3000系は特急の冷房化と15分間隔の大増発を図って登場した特急専用車で、座席の自動転換装置、電空式補助席、カラーテレビなど、現在の特急車のベースとなる技術を搭載した京阪の花形車で、3000系の登場により1900系は普通車に格下げされ、1973年7月3日には、全特急列車が3000系での運転が開始、特急車の世代交代が行われました。

 写真は、今は見ることができない鴨川沿いを快走する3000系です。1978年8月16日、デジアナ様が撮影された貴重な写真を掲載しています。鴨川と疎水の間を走っていた京阪本線七条駅手前〜三条駅間は、現在、地下線となり、この風景は、二度と見ることが出来ません。地下線化工事は、1979年3月20日に着工し、1987年5月24日にやっと完成しました。

s53-0816003.JPG (274648 バイト) 京阪特急3000系 五条〜七条間にて 1978年8月16日デジアナ様撮影

 写真は樟葉〜牧野間を快走する3000系3008、1980年頃撮影、3000系は58両、9編成が製造されました。当時、大阪〜京都間はノンストップであり、京阪特急は他の列車とは別格扱いの列車でした。但し特急料はいりません。この3008は、大井川鉄道に譲渡され、大井川鉄道3000系として、現在も活躍しています。

00819053.jpg (96875 バイト) 京阪特急3000系3008 樟葉〜牧野間にて 1980年頃撮影

 写真は、複々線区間を走る3000系3505です。この3505編成は、京阪で現存している唯一の編成で、新3000系の登場により、車番は変更となり、現在は、8000系に組み入れられています。1990年頃、デジアナ様が撮影された写真を掲載しています。

keihan-3000-1.JPG (344489 バイト) 京阪特急3000系3505 西三荘駅にて 1990年頃デジアナ様撮影

同様に複々線区間を走る3000系3509です。この3509は、1993年に大井川鉄道に譲渡されています。1978年8月16日、デジアナ様が撮影された写真を掲載しています。

keihan-3000-3.JPG (371165 バイト) 京阪特急3000系3509 守口駅にて 1990年頃デジアナ様撮影

 下の写真は、通勤車に格下げされた1900系1918です。香里園駅で1980年頃撮影、1900系は、3扉化、ロングシート化などの改造が行われました。

1765-14.jpg (40475 バイト) 1900系1918 香里園駅付近 1980年頃撮影

 写真は、宇治線で活躍していた頃の1300系1302。1300系は、1948年(昭和23年)に増備した大型車で、当時の私鉄標準規格『A’車』に準拠、一部の車両(1312、1303、1304)が特急の増結用として、活躍した時期もあります。1983年の昇圧時に、全車廃車されました。

1765-07.jpg (51902 バイト) 京阪1300系1302 中書島駅にて 1980年頃撮影

 写真は、京阪本線で活躍する準急1700系1754。1700系は、1951年(昭和26年)に登場した特急用ロマンス・カーで、京阪特急のパイオニア的な存在でした。派手な京阪特急色、カーマイン・レッド゛、マンダリン。オレンジの外観は本系からで、1700系で試みた基本理念は、その後の特急に受け継がれました。1963年には一般車に格下げされ、ロングシート化、外観も普通車の塗装に塗り替えられました。そして1983年の昇圧時に、全車廃車されました。

12-1754s.jpg (57953 バイト) 京阪1700系1754 香里園駅にて 1981年撮影

 写真は、高架前の枚方市駅に停車する2600系新造車、2600系2000系からの車体更新車と30番台の新造車の2つのグループがある。当時、枚方駅は、最大の中間駅でありながら特急は停車せず特急は通過を見送るだけの駅でした。

1765-10.jpg (38775 バイト) 京阪2600系2633 枚方駅(高架前)にて 1981年頃撮影

 下の写真は、萱島駅を出発する2000系2030、2000系は、1959年から製造された高加速・高減速の高性能通勤車で、スーパーカーと呼ばれました。各駅に停車しながら特急運転の妨げにならない様に、高加速・高減速の性能をフルに発揮し、その後の新性能通勤車の基礎となりました。1983年の昇圧時に、2600系への更新などにより、形式としては消滅しました。

1765-12.jpg (46810 バイト) 京阪2000系2030 萱島駅にて 1980年頃撮影

 春、桜が満開の頃、香里園駅を通過する3000系3517、1981年4月撮影、3000系は、8000系の登場により、1990年より先頭車が、富山地方鉄道及び大井川鉄道へ譲渡され、中間車も随時廃車されましたが、1編成のみが残り、ダブルデッカー車を組み込み、活躍を続けました。そして新3000系の登場前の2008年6月に、形式は8000系30番台に変更されましたが、現在も特急として走り続けています。

13-3517sss.jpg (87982 バイト) 京阪特急3000系3517 香里園駅にて 1981年撮影

※掲載されている画像の転用・転載はお断り致します。また著作権等の知的所有権は全て撮影者の方に帰属致します。

前のページ  BACK


ホームページへ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください