このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

各駅停車の旅
   貴生川駅 (きぶかわ) 信楽駅(しがらき)  信楽線

信楽と書いて「しがらき」と読む。現在は、第3セクターの 信楽高原鐵道 として
営業されている。平成3年に不幸な事故が起きて、それで有名になった感はあるが
終点の信楽は、たぬきの置物といえば信楽焼というくらい有名な土地である。
貴生川駅から次の駅の雲井までの間の急勾配は、関西でも屈指である








信楽線・草津線  貴生川駅 1982年3月21日撮影

貴生川駅名標





信楽線信楽駅

信楽線 信楽駅名標(1982.3.21撮影)

1933年信楽焼を運び出す運搬線の役割を果たすため開業した信楽線
戦時中一時営業停止になったが1947年町民の努力により再開される。
このころから、陶器運搬だけじゃなく人も輸送する混合列車が走り出した。
1987年第3セクターの 信楽高原鐵道 が路線を引き継いだ。

路線検索 各駅停車の旅

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください