このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

1000系(池上・多摩川線)

1000系基本データ
←五反田・多摩川蒲田→
  ◇  ◇
Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
クハ1000デハ1200デハ1300
製造東急車輛製造株式会社
車体ステンレス鋼製
制御方式VVVF(GTO素子)
台車ボルスタレス
T:TS1007/M:TS1006
保安装置東急ATS/TASC
行先表示機正面/側面:字幕式
検車区雪谷検車区
備考ワンマン運転対応


2005/4
石川台〜雪が谷大塚
  ◇  ◇
編成/形式Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
1012F101212121313
特記事項4連組替え編成

2004/10
沼部〜鵜の木

2004/10
石川台〜雪が谷大塚

2004/10
池上〜千鳥町
  ◇  ◇
編成/形式Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
1013F101312131312
特記事項4連組替え編成
先頭車両、中間扉車で編成

2004/11
石川台〜雪が谷大塚
  ◇  ◇
編成/形式Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
1014F101412141314
特記事項2006年前半。新型スカート設置

2005/3
石川台〜雪が谷大塚
  <  <
編成/形式Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
1015F101512151315
特記事項2005/12頃にシングルアームパンタ化
2006年前半。新型スカート設置

2005/4
石川台〜雪が谷大塚
  ◇  ◇
編成/形式Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
1016F101612161316
特記事項調査中

2005/4
石川台〜雪が谷大塚

2005/4
沼部〜鵜の木
  ◇  ◇
編成/形式Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
1017F101712171317
特記事項2006年前半。新型スカート設置

2004/12
石川台〜雪が谷大塚

2004/10
石川台〜雪が谷大塚

2004/9
鵜の木〜沼部
  ◇  ◇
編成/形式Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
1018F101812181318
特記事項2006年前半。新型スカート設置

2005/3
御嶽山〜雪が谷大塚

2004/9
石川台〜雪が谷大塚
  ◇  ◇
編成/形式Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
1019F101912191319
特記事項2006年前半。新型スカート設置

2004/4
石川台駅

2005/5
石川台〜雪が谷大塚

2005/11
御嶽山駅
  <  <
編成/形式Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
1020F102012201320
特記事項2005年12月頃、シングルアームパンタ化
同時期に新式スカート設置

2005/5
石川台〜雪が谷大塚

2005/9
御嶽山〜雪が谷大塚
  ◇  ◇
編成/形式Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
1021F102112211321
特記事項2006年1月頃新式スカート設置

2004/10
石川台〜雪が谷大塚

2005/4
石川台〜雪が谷大塚

2004/10
池上〜千鳥町
  ◇  ◇
編成/形式Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
1022F102212221322
特記事項2005年3月頃。スカート設置
2005年秋頃。スカート撤去
2006年1月頃。新型スカート設置

2004/10
石川台〜雪が谷大塚

2005/5
石川台〜雪が谷大塚
  ◇  ◇
編成/形式Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
1023F102312231323
特記事項2005年3月頃。初めてスカート設置
2005年秋頃。スカート撤去
2006年1月頃。新型スカート設置

2004/10
沼部〜鵜の木

2005/4
石川台〜雪が谷大塚

2004/1
下丸子〜武蔵新田
  ◇  ◇
編成/形式Tc
[1号車]

[2号車]
Mc
[3号車]
1024F102412241324
特記事項2005年3月頃。スカート設置
2005年秋頃。スカート撤去
2006年1月頃。新型スカート設置
ドア上部に、センサー設置

戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください