このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
撮影時期:2006年3月下旬 撮影時刻:15:00頃(天候:曇) 記録カメラ:Panasonic FZ-20 焦点距離:1倍/36mm
| 公開方法 | 公道から見るだけ 中に入る事はできません | |||||||||||
キャブ公開 | 乗車不可 | ||||||||||||
撮影 | 28〜50mm推奨 | ||||||||||||
外装状態 | 荒れ気味 | ||||||||||||
キャブ内状態 | 接近できないので詳細不明 外から見た感じは・・・ 良好? | ||||||||||||
整備工事 | 最新工事年不明 | ||||||||||||
部品の紛失状況 | 調査中 | ||||||||||||
タブレットキャッチャー | 無し | ||||||||||||
バタフライスクリーン | 無し | ||||||||||||
ロッド・動輪類 | 磨きだし♪ | ||||||||||||
逆転機 | ねじ式 | ||||||||||||
速度検出器 | 従台車軸箱 | ||||||||||||
発電機 | タービン発電機:調査中 ATS発電機:調査中 | ||||||||||||
ATS有無 | 車上子:調査中 キャブ内装置:調査中 | ||||||||||||
重油タンク | 調査中 | ||||||||||||
増炭板 | 無し | ||||||||||||
ホース類 | 破損無し | ||||||||||||
集煙装置 | 無し | ||||||||||||
スノープロウ | 無し | ||||||||||||
前照灯・標識灯 | 前照灯:有り/テンダー? 標識灯:無し 副灯:無し | ||||||||||||
刻印など | 近寄れないので確認できず | ||||||||||||
製造 | 国鉄 大宮工場 | 経歴調査中 | |||||||||||
製造年月 | 昭和13年9月8日 | ||||||||||||
形態 | 量産型 | ||||||||||||
炭水車 | 調査中 | ||||||||||||
除煙板 | 標準 | ||||||||||||
キャブ | 開放タイプ | ||||||||||||
総走行距離 | 1,866,822km | ||||||||||||
雑記 | JR東日本大宮工場(現・大宮総合車両センター)の正門横に展示してあるD51です。 その割には車体の傷みが。。。(^^;; ヒヤアセ 正面プレは形式入りの物で。キャブには「大宮工場1号機」のプレが見れます。 よく見ると先輪がプレート式になってます 今後、近くに完成予定の「鉄道博物館」に展示されるかもしれません。 | ||||||||||||
詳細画像準備中 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |