このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2012年6月18日 小秀山

二の谷登山口(4:20)〜夫婦滝(5:30)〜三の谷合流点(7:20)〜小秀山(8:55)〜三の谷登山口(11:45)

〜二の谷登山口(12:10)

 

4:20

梅雨の合間 小秀山に登ってきた

以前登った時は二の谷の登山道は通行禁止だったが

今回は二の谷からの周遊コースにした

4:25

薄暗い中 乙女淵なる所を通る

ネットによると 小秀山登山の魅力は滝めぐりにあるらしい

4:30

道は木道で整備されていて

一般の観光客も登ることができるが

木道は濡れていて滑りやすい

4:35

全体的には階段状の木道で

高度をどんどん稼いでゆく

4:40

ねじれ滝なる場所を通過する

4:45

和合の滝を通過する

5:00

この道は案内板が豊富で

案内によると ここで振り返ると天狗岩なる岩がある

天狗がいるらしい

5:05

綺麗な避難小屋を通り過ぎる

5:20

案内板によると

これが烏帽子岩

5:30

登山道脇からは夫婦滝を望むことができる

一般の観光客はここまでだ

ここからは本格的な登山道になる

5:50

夫婦滝の一つ

男滝の上には子滝があり

6:05

更に孫滝もある

ここから沢沿いの道を離れ

割と急な登山道へ変わってゆく

6:20

登山道の途中には

鎧岩なる所がある

この岩を迂回する

6:30

第一展望台から見える白草山

笹原が印象的だ

6:55

このあたりからはシャクナゲの花が

所どころ咲いていた

7:00

かもしか渡りと言われる岩場に入る

周りが木で囲まれているので

急な岩場の割には

さほど高度感は感じられない

7:10

細い岩場の尾根道が続き

時折木の間から

これから登る兜岩を望む事が出来る

7:20

三の谷の合流点に着く

このあたりからブヨが出てきた

ここから兜岩まで少し岩場が続く

7:45

兜岩に着く ここから白草山や御嶽山など

北の方面の山はよく見えているが

南方面は梅雨の為眺望が悪い

休もうとするがブヨが襲ってくるのでゆっくりできない

8:00

第一高原からは恵那山が頭を出していた

天気が良いと名古屋のビル群も見えるらしい

登山道は兜岩から山頂までは割とフラットだ

8:15

山頂まではフラットなので ぬかるんだ場所も沢山ある

以前登った 少し南の山の奥三界岳に感じが似ている

8:35

脇道にはイワカガミなどの花畑がある

8:40

第三高原からは

中央アルプスや南アルプスを

望むことができた

8:55

山頂に着く

スッキリ晴れているが

ブヨなどの虫も多い

8:55

ここから望む御嶽山は雄大だ

昨日御嶽山も山開きしたみたいだ

今年も登ってみたい

9:00

山頂は虫が多いので 脇の避難小屋で休憩する

真新しい小屋で木の良い香りがしている

水場は無いがトイレもあり泊まるには充分だ

少し休み下山開始

9:25

下山途中で去年登った

奥三界岳を望む

意外と遠くに見える

10:05

兜岩直下から登山道を望む

岩場があちらこちらにある

10:30

帰りは三の谷から帰るがブヨが多く

振り返ると2〜30匹のブヨがついてきている

途中には鶏岩眺望する場所があるが

歩を止めると体の周りにブヨが襲ってくるので

すぐに歩かざるを得ない

11:45

三の谷の下山道はつづら折れの道で

岩場もなく足には優しいが単調だ

そして山の神に着く 

ここから駐車場までの林道歩きだ

12:00

林道の途中には

秀宝泉なる湧水が湧いている

つめたくて少し辛口な感じがする

12:10

二の谷登山口脇の駐車場に着く

帰りはおんぽいの湯に入り戻る

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください