このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2003年1月

それでも塗装、小物部品手入れ。一部組立。


中国鉄でもある元旋盤工は不景気と骨折のダブルパンチで今年も冬の中国へ行けませんでした。

ならば国内で、というわけではありませんが、正月は2日から4日まで臨時活動をおこないました。
仕事は12月にジンクリッチで下塗りした鋳物部品の上塗りとメーター類など小物部品の修復です。

正月2日にゆめ牧場に行こうと車を走らせていると突然オイル警告灯が点灯しました。
コンビニの駐車場に車をいれてエンジンを見ると!だらだらとオイルが漏れています!
幸い千葉ニュータウンのジョイフル本田が近かったのでゆっくりはしらせてジョイフルで
オイルをいれてだましだまし走らせましたが、バックミラーでうしろをみると点々とオイル
マークが!牧場到着後、成田のスバルディーラーに連絡して工場直行!となりました。

車は人に直してもらうものの、5号機は自分で直さなきゃなりません。でも、ざんねんながら
この日(2日)は風がつよく、塗装がいっさいできません。しかたがないので部品の塗装前処理
である「足付け」をおこないました。

この日は元技師長のとっちゃんさんもいらしており、夕食は2人で新年会となったのです、が、
20時ごろ怪しい車の到着する音が!事務局長さんの来襲でした。たうぜん迎撃して楽しい新年
会になりました。

3日は朝から塗装


塗装後吊して乾かされる部品たちです。

3日は曇り気味でしたが風もなく、塗装ができそうでした。しかし、天気予報では午後から
崩れるとのことでした。さっそく昨日の内に足付けしといた部品をならべて塗装大会です。
昼前に終わって機関庫に塗装した部品をしまいスプレーガンを掃除していると雨がふりだし
ました。雨で湿度があがると塗装にカブリが生じて仕上がりがわるくなるので外装部品をク
ラブハウスに避難させました。この日はとっちゃんさん、事務局長さんともに朝でおかえり
になったのでもうしわけありませんが、クラブハウスを臨時乾燥機にしてしまいました。

臨時強制乾燥機となったクラブハウス



外は大雨。強制乾燥機になったクラブハウスでは元旋盤工が一人寂しく夕食をとっていました。
夕食後、寝るまでさらに長い孤独の時間が続くのですが、いい暇つぶしがありました。メーター
や電装部品の手入れ、レストアです。
メーターと云っても回転計と油圧計の二つしかありません、しかし、電装部品は怪しげなコイル
などいまどきアキバのジャンク屋にもないものです。ともあれ大切にさびをおとして下塗り剤や
ラッカーを塗って仕上げました。

仕上がったあやしげな部品たち







一気に進展!?燃料タンク取りつけ。うしろでうらやましさうにこちらをみるインジャン号



可愛い部品と一緒に住んだ、クラブハウスも一夜が明けた。3日は朝から昨日の大雨がウソのような
いい天気。強制乾燥させた鋳物部品を5号台枠に付けていきます、っが!一部穴位置が合わない!
いかに寄せ集めでつくられた機関車かを証明しています。その穴以外は問題なく組みあがり、
シフトレバーをつけてクリーム色に塗られた燃料タンクを載せ、夜中直したメーターを付けると!
一気にすすんだような気がするのが不思議です。それもこれも肩までつかるクリークに3日も
つかっていたやうなさび落とし、ペンキ塗りの日々があったからこそであります。(竹脇昌作風)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください