このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2003年7月

またまたコマゴマ作業、上フネモックアップ製作、他。


うおお!画像は引っ越しの買い出しに行ったニュータウンジョイフルで見た茣蓙のジャガード織り機。


機械マニアにはたまんない風景です。



心臓部。ここでカードから情報を読みとります。





ヨダレを垂らしながら萌えている元旋盤工。おもわず茣蓙まくらをかっちゃいました。





これは別のマニア?なぜか碁盤の目盛り引き。





これが目盛りにつかわれる筆。元来はこれがつかわれていました。



いま、碁盤の目盛り、っというと、ちょっと知っている人は「刀つかうんでしょ」といわれますが、
それは戦後のハナシ。戦前はこの筆が使われていました。


こちらはインチキ職人。ラジエタ上フネのモックアップをつくります。





フィッティングをみます。





このあと、さらに蓋をつけます。





ボンネットカバーのチリをシャコ万力でむりやりあわせます。





そのとき!ターボプロップ機の爆音が!航空局のYS11です。



この日(7月10日)、作業をしていると聞き慣れているジェット機とはちがう爆音が!みると
YS11です。きっとレーダの監査をしているのでせう。なんとか定期便の最後までに乗りたい
ものです。


ボンネット切断予定線。





ボンネット上フタの留め金もつけました。。





うーん。





鍾乳洞?いえいえ、ウオータジャケットマニホールドの中です。





目止めされる下フネ。





ひさしぶりに芸術写真。「鐵」





このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください