このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2007年9月10月合併号

神楽坂宝龍の冷やし中華、八王子車人形、モト・イタリアーノと地元グルメ、、他。

今年の夏も宝龍の冷やし中華です。6回は喰いにゆきます。





日経の巻頭言に綾波が!ヲタ界大騒ぎ。





村山うどん。





日工大ミニSLフェスタ。5インチの鮮鉄プレ。





糸魚川の2号機。





スーパーデテールのC61、ベースは日工大のC59とのこと。





これがベースになったC59。ひじょうに味があります。







日工大のC59がすばらしいブラスト音を響かせながらやってきます。このライブは排気膨張室がないのでこんなにいい音がします。



注目度抜群のガスタービンライブ。サポートの消火器がなんとも・・・





ふつうの蒸機と変わらぬ速度を出せるギアードライブ。ギア比のなせるワザか??

日工大の日野式飛行機レプリカ。



なんと!日本製初の飛行機のレプリカが!!ぜひとも特殊2ストロークを可動させてほしいです。



糸魚川に戻ってしまう2号機に最後のお手入れ。





ロッドがさびないやうにグリスを塗りました。





もどった糸魚川で大雨に曝される2号機。





八王子の車人形見物。





三番叟。舌を出しています。





ゆめ牧場四阿工事急ピッチ。





5号機ワックス掛け。





ツッカーノ購入。





神保町某書店に飾られた江馬努の名著。ほしいです。





安全弁のテスト器。





千葉ニューそば、木下別所の彼岸花。





9月!またまたモト・イタリアーノ参加。まずは名古屋駅前グルメ、「のんき屋」から



幹事のGさんと打ち合わせをしていると、名古屋駅前に「のんき屋」なる名店を知らされました。予定では下道を
箱根太閤の湯に入りながらのんびり行くつもりでしたが、堪らなくなって東名高速。大型トラックをけちらしながら
4時間で名古屋へ。車中泊のために入った自走式多層パーキングの真向かいが偶然!!のんき屋でした。



味噌おでんも最高でした。





古刹甚目寺観音前のモトビ!この山門は梶原景時!!建立。山門と話をしたいです。



のんき屋前で朝をむかえた元旋盤工、翌日は甚目寺、熱田神宮、大須観音+α参詣。その後下呂温泉へ。

美濃太田のスダコレ?





 

岐阜グルメの「ケイチャン」。



これもGさんおしえて頂いた地元グルメ。鶏肉のみそ漬けです。下呂で露天温泉上がりに喰いました



モトイタ本番!きれいなアグスタ。





シャフトドライブのランブレッタ。





名古屋サーティースモーターサイクル仕上げのきれいなジレラ。ウチのジレラもこんなふうに、、、





今回はモンデアルが4台参加。ウチのモンデアルも参加したいと・・・・・・。





2日目終了後はそのまま高山。高山祭り前日も閑散な古刹。





そこから安房峠手前を左にまがって双六谷へ。地元の神社。





谷に貼り付いたやうな民家。





脇にある古い石仏。





鼠石。ここ双六谷は古い伝説が沢山あるところです。





北上して越中八尾。来年こそは風の盆、見物します。





富山から糸魚川、長野、渋峠経由で草津・尻焼温泉。もとろんずっと車上生活。





モンデアルレストア開始??





キャブ分解清掃。ガスは早めに抜いてあったやうで悲惨な状況ではありませんでした。





6号機が運転されました。





車上生活の必需品?サンバーにサブバッテリーシステム構築。早速会津に出動。







話題になった門デフ付きのC57180。「パシには門デフがよく似合う」ぜひ来年もやってほしいです。









来年はC11に門デフをつけて、北九州の風を吹かせてほしいです。



喜多方すがい食堂のカツ定食。2枚が所定。





木曾りんてつフェスティバル。早朝の車庫。





モーターカー続行。





檜積み込み。





ベテラン。





同上。










紅葉とともにすばらしいイベントでした。関係者の皆さまに感謝です。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください