このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2010年11月12月合併号

3号機ボイラ補修、車庫線ほぼ完成、明治村、他。

11月某日。3号機ボイラ補修です。ボイラ技士として立ち会い??。





晩秋の夕暮れ。フィリピン火山爆発のために印象的な色に。





ほぼ完成した車庫線。





5tonKATOの13号機動輪搬出。508mmから610mmに改軌。





某社にてとりおろし。このあと無事完成。





足尾人車完成。見学させていただきました。





臼井写真とほぼ同じ位置。出川鉄橋。





これが臼井写真。植え込みのあたりに小ターンテーブルがあったやうです。





12月、早朝撮影会。





同。





同。





同。





同。





同。





明治村12見学。状態調査のため無期限休止とのことで急遽また名古屋へ。





同。





同。





同。





同。





同。



事実上このアングルしか走行写真は撮れません。再開の際は「とうきょう」進入のお立ち台も作って欲しいです。



明治村特注の犬アタマ犬釘。記念品として分売してほしいです。





こちらも無期限休止のN電。





仕業の終わった12。木曜日だったのであと三日。



言いたいことは山ほどありますが、一心に復活をねがいます。陸蒸気もN電も無くなったらタダのたてもの園です。



ここまで来たらもちろん下呂温泉入湯!もとろん菊乃井のケイチャンで夕食!!!!!。





話は変わってKATO違い!関水DD54・DF50購入!



左右が関水の新製品。左二番目が永大のDD54タイプ。三番目がトミーDD54。
永大のDD54をはじめて店頭で見たときの衝撃は忘れられません。まだまだ車種が少ない時代でした。



つづいて38年ぶりの全面リニューアル!関水新D51498。ちょっとちいさい・・・。



箱入りが38年前のデッドストック。最初期ほぼ未走行。真ん中がうちの鉄道のエース機。手前が新D51
KATOスケール信奉者としてはあまりに小さいD51に違和感満々ですが、ここは素直に祝福しませう。



渋谷で「ゆうきまさみ展」新谷先生の「まのちゃん元気かね〜!」にはちょっと感涙。





年末大掃除(魔窟整理)でみつかった「私のライカ」「ライカ写真の完成」。





年末大晦日恒例のビデオ録画画像。今年からついに完全HDD化。





このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください