☆平成17年7月7日 設立総会 ところ鴨島老人福祉センター
虹の会設立総会は、重本隆博さんが同期生の最年長(88才)なので議長の任を果たされましたが、以前は役所に勤められて議会の経験もあると伺っていましたが、議長席に座って堂々と議事を進行していく様子はお見事でした。 国会や、県議会等をテレビで見た事はありますが
「○○君。」 「以上の事にご異議は御座いませんか。」 「異議が無い人は挙手をお願いします。」 「全員の賛成を得られましたのでこの議案は決定とします。」 などと、メリハリのある凛とした声で議案が次々と決定していきます。このような場に列席したのは私にとって初めての経験でした。それぞれの人が、長い間社会で活躍されていた成果がここでも生かされていると、感心しながら聞いているうちに総会は無事に終了しました。虹の会会員49名中42名の出席でした
総会終了後は全員が会食をしながら和気藹々と雑談です。今後の活躍を約してお開きとなりました。
設立総会は1班が担当しましたが、立派な冊子を作られ、会場の準備など随所に細やかな配慮が伺われ、今後の良い参考となりました。 |
1、開会の言葉 住友敬二郎 (敬称略)
2、議長選出 重本隆博
3、議事
① 議案第1号 会則の制定について 坂本勝美
(第10条まである会則を読み上げましたが、内容の記載は省略)
② 議案第2号 役員の制定について、会長挨拶 大村秀雄 会 長 | 大村 秀雄 | 副会長 | 野崎 陽子 毛利 達彦 | 班 長 | 住友 敬次郎 森 章一 管 一夫 三木 正 | 副班長 | 石井 勢津子 細川 シゲ代 妹尾 美代子 深見 和子 | 理 事 | 高橋 太郎 今柴 有美子 新居 すみ子
近藤 克栄 阿部 朝子 谷本 惣平 | 監 事 | 鎌田 紀子 多田 小春 松島 肇 | 専門部会 | 桑村芳夫 |
③ 議案第3号 年間事業計画並びに年間予算について 阿部朝子
年会費 @2.000×49名=98.000 広報誌及び関連事務費 | 30.000 | 講演会講師謝礼金 | 30.000 | 総会写真代 | 10.000 | 一斑事務費と通信代 | 20.000 | 予備費 | 8.000 | 合計 | 98.000 | (費目間の流用を認める)
④ 議案第4号 専門部会について 桑村芳夫
10人以上の会員があれば部として認める。
3人位からの活動でも発展させて部となるようにして欲しい。
⑤ 議案第5号 広報発行について 新居すみ子
年に3回、広報を発行する。
内容は、虹の会活動状況と今後の予定、その他など
☆ 年間事業計画(案)
虹の会 平成17年度(平成17年7月〜平成18年6月)
年 | 月 | 日 | 事業名 | 担当班 | | 理事会・役員会 | 17 | 7 | 7 | 虹の会設立総会 | 1 | | ・ | 17 | 8 | ・ | 健康教室(ボウリング) | 2 | | ・ | 17 | 9 | 5 | うどん作り講習会(技の館) | 3 | | 9月5日 理事会 | 17 | 10 | ・ | 日帰り旅行 | 4 | | 10月4日 役員会 | 17 | 11 | ・ | 第九を歌おう | 1 | | ・ | 17 | 12 | 8 | 忘年会(御所の郷) | 2 | | ・ | 18 | 1 | ・ | 日帰り旅行(新年会) | 3 | | 1月10日 理事会 | 18 | 2 | ・ | 健康教室(ボウリング) | 4 | | 2月7日 役員会 | 18 | 3 | ・ | 防災講習会 | 1 | | ・ | 18 | 4 | ・ | お花見会 | 2 | | ・ | 18 | 5 | ・ | みんなで踊ろう・ごくろう音頭・他 | 3 | | 5月1日 理事会 | 18 | 6 | ・ | 一泊旅行 | 4 | | 6月 役員会 |
|