このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
タブとリーダー タブとリーダーとは目次や一覧表などのような対照表を作成するときに用いられ、 項目の位置を揃え、体裁の整った表を作成することができます 元の文書は ↓ です タブとリーダーを使ったら ↓ のようになります ① 先ず、タブとリーダーを設定する文字列を選択します ② タブ位置を決めて水平ルーラーの数字の下をダブルクリックします ③ タブとリーダーダイアログボックスが表示されるので必要な項目 「左揃え」又は「右揃え」チェックを入れます (この場合は右揃えにしました) ④ リーダーの線の種類にチェックを入れます ⑤ 「OK」をクリックします タブを設定したいところ(ここでは白身魚の右側)にカーソルをおき 「Tab」キーを押します(キーボード左端、上から3段目にあります) 2行目、カブの右側にカーソルをおき「Tab」キーを押します 3行目も同じ操作をします タブが挿入され選んだリーダー線が入ります タブ揃えを解除する方法 ルーラーのタブ揃えマーカーを文書内へドラッグすると「解除」されます タブとリーダー (2) パソコンには様々な方法があります。もう一つの方法を説明します 先ず文章を入力します 「パスタ」と「200g」の間にカーソルを立て「Tab」キーを押します 2行目3行目も同じ操作をします 下のように文字と文字の間隔が開きました (点線を入れる場所要するにリーダーが設定できたということです) 文字列を選択します 「ホーム」の「段落」をクリックします 左下の「タブ設定」をクリック ①「タブ位置」は水平ルーラーを見て何処にするのかを決め 半角数字で入力します (ここでは 25 と入力しました ②「配置」を右揃え左揃えのどちらかに決めてチェックを入れます ③「リーダー線」の種類を決めてチェックを入れます ④「OK」をクリックすると完成です 2007テキスト一覧 2003テキスト一覧はこちら 「みい子のひとり言」ホームに戻る |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |