このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

   パソコン用語集(2)


アプリケーション
ワープロや表計算、データベース、ハガキ作成、画像処理などを目的に応じて使うソフトのことです。

上書き保存
作成したファイルに「名前を付けて保存」した後で追加したものを保存する場合、「上書き保存」で保存が出来ます。



「ツールバー」の↑ここをクリックするだけです。

拡張子
パソコンで使用しているファイル名の末尾に、半角ドットで区切られた1〜4文字(通常は3文字)の英数字のこと。主にファイルの種類を表わす目的で作られています。

機種依存文字
JISで決められた以外の文字で特殊な記号などが多い。
特定のパソコンやソフトでしか表示できない記号や文字のこと。
特に電子メールなどで相手側が文字化けして読めないことがあるので使わない方がよい。

テンキー
キーボードの右側に配置されている数字キーのこと。
周囲にある「+」「*」などの記号も含めることがある。
テンキーがあると、表計算ソフトを使う時など数字を多く入力する場面では便利である。
小数点や四則演算の記号もついているので数字の入力が片手で出来るように用意されたものです。ノートパソコンには殆ど省略されている。

貼り付け
パソコン内に記録されたデータを切り取ったり、コピーして他の場所に貼り付けられる機能です。

ファンクションキー
キーボードの上部にある特定の機能がついているキー。
例えばひらがなで書いた文字をカタカナにしたい場合「F7」キーを押すだけで簡単にカタカナに変換出来ます。

フォント
文字を画面に表示、印刷する場合に使用する文字の書体やデータのこと。

プレビュー
印刷前に、あらかじめ画面上で印刷結果を確認すること。
(枠からはみ出していないか等)を把握するために使う事が多い。

印刷プレビュー
プリンタで印刷をする前に、印刷後の仕上がり状態を確認するため、ディスプレイに表示する機能のこと。
特に、Excelなどのソフトでは、画面に表示されたイメージと実際にプリンタで印刷した結果が異なることがあるので、印刷前に「印刷プレビュー」で事前確認、修正することが必要です。



  ツールバーの↑ここをクリックします。

インターネット
全世界のコンピュ−タネットワークを専用線で接続している巨大なネットワークのこと。

お気に入り
webブラウザなどで、頻繁に訪れるwedページのアドレスを記録しておく機能のことで、ホームページを簡単に出す事が出来るようになっている。

コンピュータウイルス                   
不特定多数のコンピュータに感染し、データの破壊やファイルの削除などの何らかの危害を与えるように意図的に作成されたソフトウエアのことで、自然界のウイルスと同様に感染・潜伏・発病などの現象を起こすことから、「コンピュータウイルス」と呼ばれている。

顔文字
(*^_^*)(^−^)(+o+)のように、文字を組み合わせて顔の表情などを表した記号です。メールなどで感情やニュアンスを伝えるときに使います。

アクセス
インターネットやホームページに接続すること。

アップロード
自分のパソコンにあるデータを、ネットワークを通じてほかのパソコンに移動すること。

ネットサーフィン
インターネットのホームページを次々と渡り歩くことです。
情報の海を渡り歩くことからこう呼ばれています。

ホームページ
インターネットで公開されている、文字や画像、音声などを使った文書で「wedページ」ともいいます。

フリーズ
コンピュータの動作が停止すること。
「ハングアップする」「フリーズする」と同義で、ソフトウェアの不具合や周辺機器の誤作動、重大な操作ミスあるいはケーブルの不十分な結線などが理由で生じることがあります。

メール
インターネットを通じてやりとりする電子的な手紙で、「電子メール」「Eメール」ともいいます。世界中のどこへでも、すぐに届けることができます。また、文書だけでなく、画像や音声なども一緒に送ることができます。

メールアドレス
インターネットでメールをやりとりするための住所のようなもので、決められた記号で表わします。

添付ファイル
メールは文字だけでなく、写真なども一緒に送ることができます。
これを「添付ファイル」といいます。


    2007 テキスト一覧に戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください