このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

   読めない漢字を読む方法

読みの分からない漢字をパソコンに入力する場合は「IMEパット」
から「手書き」を使って入力する方法がありますが、
その反対の場合、例えばネットや文書やメールなどを見ているときに
知らない漢字があり、なんと読むのだろうと考えるときがあります。
 その ①
例えば「蜻蛉」という字をなんと読むのか分からない場合
「蜻蛉」の字を選択[コピー」して「メモ帳」に貼り付けます。
キーボード下段にあるスペースキー右側の「変換」キーを押すと
「変換候補一覧」が表示されるので簡単に読み方が分かります。
漢字→ひらがな、カタカナ、漢字→別の漢字や英語などの読みもOKです。
※ 但し、変換ソフトに読みが登録されていない漢字は再変換できません。



 その ②
知人からのメールに俳句が添えてありました。
 紫陽花や邯鄲の夢能登の宿
と書かれてありましたが、「邯鄲」の字がなんと読むのか分かりません。
先ず、文字列をコピーしてメモ帳に貼り付けます。
メモ帳に貼り付けた文字列を範囲指定して選択します。
次に文字列の上で右クリックします。
「かんたん」「カンタン」と読むことが分かりました。
知っておくと便利な機能です。



 その ③ 
インターネットのサービス「辞書」から検索する方法です。
「鸚鵡」という字がなんと読むのだろうと思ったときに調べる方法。
 1)「鸚鵡」という漢字を選択・コピーしてインターネットの検索欄に貼り付ける。
 2)「辞書」をクリックする。



下のように読み方をはじめ意味も詳しく教えてくれます。




   テキスト一覧に戻る

   「みい子のひとり言」ホームに戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください