このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

東海自然歩道Do!

virtual walking 関東ふれあいの道・千葉県・田園

関東ふれあいの道

東浪見駅→洞庭湖→上之郷→能満寺古墳→油殿古墳群→中之台バス停

田舎の田園風景が続く。何でもないような風景だが、繰り返し視覚に刺激を与えられると、催眠状態に陥ったかの如く、周囲の風景が芸術品のように感じられる。黄金色等に染まる田畑は、実はそれぞれが個性的な風貌を保ち、低山、湖、川、古墳等が、刺身に添えるパセリのように、程よいアクセントになっている。記憶に残る情景だ。
東浪見駅→中之台バス停 13年2月、8時間の旅、感動点★★★(★5個で満点)

中之台バス停→水沼橋バス停→野見金公園→ユートピア笠森→笠森バス停

快適な田舎道を経て、野見金公園に到達する。展望台から眺めた四方の風景は、驚いたことに、高山が見られない。千葉県は標高が低いことを、改めて知らされる。
後半の山道は、やはり、アップダウンが激しく、風景が期待できない。修行僧のように、静かな山道を進む。
中之台バス停→笠森バス停 13年2月、6時間の旅、感動点★★★(★5個で満点)

笠森バス停→インフォメーションセンター→六地蔵局前バス停

特別素晴らしい風景は存在しないが、田園を眺めながら、舗装された道を進む。
千葉県で山形県産の蕎麦を食する。エネルギーを補給して、気楽に進む。
笠森→六地蔵局前バス停 13年2月、6時間の旅、感動点★★(★5個で満点)

六地蔵局前バス停→長柄ダム→長柄ふる里村→上人塚→下太田→小中池→昭和の森→JR土気駅

長柄ふる里村は自然に囲まれた行楽地だが、ゴルフ場に向かう自動車が連続する。また、建設中の高速道路へトラックが往来し、全体的に交通量が多い。道標が破壊され、若干不明瞭な分岐点が続くが、カンを頼りに進む。田舎の風景を経て、昭和の森に到達すると、多くの家族連れが楽しんでいる。
六地蔵局前→土気駅 13年2月、8時間の旅、感動点★★★(★5個で満点)

JR土気駅→雄蛇ヶ池→八鶴湖→JR東金駅

春を探して、田舎道を進む。切通しが複数存在するが、芸術的、懐古的な美しさが感じられる。
広い雄蛇ヶ池の周辺は遊歩道が整備されている。狭い八鶴湖では、複数の老人が犬を連れて散歩している。
JR土気駅→JR東金駅 13年3月、7時間の旅、感動点★★☆(★5個で満点)

JR東金駅→八鶴湖→農業大学校→求名駅→成東東金食虫植物群落→伊藤左千夫生家→JR成東駅

千葉県では、記録的な大雪もすっかり融けてしまった。日毎に春の訪れを感じる。
成東駅に至る道程は幾つか観察すべき箇所があり、決して退屈な道程でない。だが残念ながら、自動車の往来が激しい箇所が多く、中途半端な道標もあり、減点して考えねばならない。
JR東金駅→JR成東駅 14年2月、8時間の旅、感動点★★(★5個で満点)

JR成東駅→島戸バス停→成東城址公園→東池→JR求名駅
JR成東駅→JR求名駅17年2月、5時間の旅、感動点★★(★5個で満点)

JR成東駅→古和バス停→殿塚・姫塚→芝山公園→芝山町役場バス停
JR成東駅→芝山町役場 14年12月、8時間の旅、感動点★★★(★5個で満点)

芝山町役場バス停→三里塚→成田駅→養魚場バス停

芝山町役場と甚兵衛渡しを繋げる目的で歩いた破線コースで、特に魅力がない道程だが、成田空港の建設に対する住民の反対運動が勃発した地域である。日本人を幸せにする為の施策が、一部の日本人の不幸の上に成り立っていることは、決して成田闘争に限った話ではない。
芝山町役場→養魚場バス停 14年12月、8時間の旅、感動点★(★5個で満点)

養魚場バス停→甚兵衛渡しバス停→JR下総松崎駅→坂田ヶ池→房総風土記の丘→分岐→新川水門→西大須賀バス停
養魚場→西大須賀バス停 14年12月、8時間の旅、感動点★★★(★5個で満点)

JR下総松崎駅→安食駅→房総風土記の丘→坂田ヶ池→下総松崎駅
下総松崎駅→下総松崎駅 14年12月、8時間の旅、感動点★★★(★5個で満点)

西大須賀バス停→下総神崎駅→佐原駅
西大須賀バス停→佐原駅 14年12月、8時間の旅、感動点★★(★5個で満点)



  
  
    

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください