このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
東海自然歩道Do!
virtual walking 関東ふれあいの道
群馬県・渡良瀬川
関東ふれあいの道( FULL ) |
---|
通洞駅→足尾駅→間藤駅→赤倉バス停→銅親水公園→赤倉バス停→舟石峠→銀山平→原向駅(全て栃木県) 足尾は"産業遺産と環境のまち"、まち全体が日本の近代産業発祥を物語る博物館だ。古河市兵衛は江戸時代以来の銅山を復活させたが、田中正造は命がけで足尾鉱毒事件を直訴した。精錬所、大煙突、発電所、古河橋、廃線等の廃墟は異様だが、破壊された自然を取り戻すべく、緑の再生に取り組む地域の努力は、原発に苦しむ現代人に指針を示しているようだ。 | ||
---|---|---|
通洞駅→原向駅 | 15年2月、8時間の旅、感動点★★★★(★5個で満点) |
原向駅→沢入駅→草木橋→草木ダム→運動公園バス停→わらべ橋→神戸駅 わたらせ渓谷鐡道の線路に、数日前の雪が薄っすらと残る。沢入隧道から群馬県で、沢入駅は懐かしい雰囲気を残す。草木湖の左岸は、交通量が少なく、ダム湖や里山の風景を楽しむ。ダム下の運動公園から、わらべ橋を通って、渡良瀬川を渡ると、足尾線の廃線跡と交差する。古びた駅舎が残る神戸駅が終着点だ。 | ||
---|---|---|
原向駅→神戸駅 | 15年2月、8時間の旅、感動点★★★(★5個で満点) |
神戸駅→わらべ橋→運動公園バス停→小中駅→中野駅→花輪駅→水沼駅→本宿駅 | ||
---|---|---|
神戸駅→本宿駅 | 15年3月、8時間の旅、感動点★★★(★5個で満点) |
桐生駅→吾妻公園→吾妻山→桐生自然観察の森→大間々駅 | ||
---|---|---|
桐生駅→大間々駅 | 14年11月、7時間の旅、感動点★★★(★5個で満点) |
大間々駅→高津戸峡遊歩道→はねたき橋→鍾乳洞公園→上神梅駅→本宿駅 | ||
---|---|---|
大間々駅→本宿駅 | 14年11月、7時間の旅、感動点★★★(★5個で満点) |
沢入駅→般若の滝→塔ノ沢登山口→賽の河原→折場登山口→沢入駅 前袈裟丸山に通ずる二つの登山道を結んだ道程である。沢入駅から各登山口に至る舗装道は単調だが、塔ノ沢登山口から賽の河原に至る激しい渓流と荒々しい岩石、賽の河原から折場登山口に至る快適な風景と美しく咲き誇るツツジは見事なコントラストを形成している。時間に余裕があれば、頂上を目指したい。 | ||
---|---|---|
沢入駅→賽の河原→沢入駅 | 16年5月、8時間の旅、感動点★★★(★5個で満点) |
追付橋→けさかけ橋→大滝→けさかけ橋→追付橋 袈裟丸山の登山口に通ずる追付橋バス停から大滝まで往復する。大滝・駐車場に至る舗装道は特に言及すべきことはないが、最大傾斜度44%のけさかけ橋はユニークな吊り橋である。大滝を撮影する為、多くの撮影者が訪問する。 | ||
---|---|---|
追付橋→大滝→追付橋 | 16年4月、3時間の旅、感動点★★(★5個で満点) |
|
---|
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |