このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

塩クレ場  
 しばらく歩くと… 塩クレ場に到着した。 
 塩クレ場の案内図  左折すると山本小屋だが、右折して茶臼山へ行く。 
 塩クレ場の由来  ここからは、観光客は少ない。 
 右方向の風景、ここにも牛が多い。 
 ムシャムシャ、草は美味いなあ。 
 モォー、こんにちは  毎年5月から10月に放牧されるんだ。モォー 
 牛、背後に王ヶ頭 
 牛  牛、背後に王ヶ頭 
 左折して、茶臼山へ向かう。 
 ここから牧場に入る。  "牛に気をつけて" 
 こちらに牛の姿は見えなかった。  あれが茶臼山だ。 
 ほとんど平坦な道を進む。 
 花 
 右方向の風景、背後に鉢伏山、手前が茶臼山の稜線 
 茶臼山 
  
  
 茶臼山 
 花 
 王ヶ頭がかなり小さく見える。 
 花 
 牧場の柵から出る。 
 登っていく。 
 王ヶ頭の風景 
 左方向の風景 
 花 
 茶臼岳の頂上まで、あと少し 
→  茶臼山頂上

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください