|
|
|
|
|
アエルから3 | 北側の風景。 見た感じ、札幌より超高層ビルが多く建っている感じがしました。 都心部の規模は札幌と同じくらいかな〜? |
|
|
|
アエルから4 | 先ほどの写真からもう少し右(東)側の風景です。 東北新幹線と東北本線が束になって伸びていました。 |
|
|
|
アエルから5 | 今度は駅の東側の風景です。 西側と比べると空き地が目立ちました。 仙石線が地下化された際に出来た空き地かな? 仙台の発展の勢いだと、アッというまにビル街になるんでしょうね。 昔‘都市は西側から成熟していく’的な言葉を何かで読んだ記憶があります。 ここ仙台もそうだし、札幌も西側の方がビルが多く建ち並んでいます。 東京も広域で見れば西側の方が古くから開けてますよね。 もちろん地形的に当てはまらない都市もありますが、 なんとなくそうだなと思う。 ずーっと先は海です。 |
|
|
|
アエルから6 | 今度は、気になった風景を望遠で。 写真中央に写っているのは、 我らが北海道日本ハムファイターズのライバル球団である 楽天のホームスタジアム‘仙台フルキャストスタジアム’ ・・・と思いきや球団ホームページで調べてみると、正式名称は ‘日本製紙クリネックススタジアム宮城’でした。 ここもネーミングライツだ。赤いスタンドが印象的です。 |
|
|
|
アエルから7 | そしてコレ。 なんじゃコリャ?観音像っぽいけど、かなり巨大です。 後で調べると‘仙台大観音’とゆう高さ100mの観音像だそうです。 凄いですね〜。 この像が都心部に建っていたらかなりインパクトがあるでしょうね。 以上、仙台の街並み風景でした。 仙台の街並みについてのコメントは、 札幌魅せますと相互リンクでお世話になっている cooyanさんのサイト‘仙台風景写真館’さんを参考にさせて頂きました。 ありがとうございました。 |
|
|
|
仙台駅構内 | 駅に戻って発車までの時間に仙台駅の中を少し歩きました。 仙台駅は巨大で全体の位置関係をイマイチ把握しきれなかったんだけど、 たぶん1階が在来線地平ホーム、2階が在来線改札&自由通路、 3階が新幹線改札、4階が新幹線ホーム …たぶんこんな感じです。 そして写真の様に2階と3階が吹き抜けになっていました。 駅中のおみやげ屋さんでは仙台名物の牛タン&笹カマのオンパレードでした。 |
|
|
|
仙台駅15:40発Maxやまびこ120号 | 小一時間仙台駅周辺を散策した後乗ったのが 全車2階建てのE4系Maxやまびこ。すごい前頭形状だ。 思わず屋根から鼻先にかけてスベリ台っぽくスベってみたくなる。 もちろん2階席に乗ったんだけど、3×3シートでリクライニング無しの とことん輸送力に徹した車内にビックリ。 |
|
|
|
たぶん・・・ | 再び‘東北大陸’を南下。 福島辺りを通過した頃、ウス曇の先に見える山肌にスキー場が見えました。 たぶん磐梯山周辺のスキー場ではないかと思います。 |
|
|
|
宇都宮駅17:15発日光線普通 | 宇都宮での乗り換え時間が10分しか無く、 ダッシュで日光線のホームに行くも、 2両編成の電車はすでに立客多数で この旅で始めて座る事が出来ずガッカリ。 とゆう訳で宇都宮では全然写真を撮れずに 終点の日光でようやくこの写真を撮りました。 日光線は駅間距離が長い為か、 電車は古い車輌にムチ打ってビュンビュン飛ばして走る。 途中駅でのドアの開閉は車内温度保持のため全て手動で、 お客さんが手で開け閉めしてたのが印象的でした。 途中の今市(イマイチ)で大量下車があって、 終点の日光で降りた人はわずかでした。 |
|
|
|
Last updated: 2008/5/4
|