このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

           英彦山雪景色  2008年2月11日

英彦山の四季 きまぐれ山歩き Home

朝7時に起きると空一面の青空です。昨日の久住登山で足が棒のように固くなっていますが、青空の下での英彦山雪景色を見ようと、バタバタと英彦山に行って来ました。
 
別所駐車場からスタート
先週に比べると雪は格段に少なく道路には全く雪がないので、別所の駐車場まで行きました。登山前に隣にある公園の展望台で雪の状況を確認してからスタートです。 

駐車場の近くにある公園からの景色
 
奉幣殿への参道
雪は少ない物の踏み固められた雪が凍って滑ります。アイゼンを車に置いて来たのが悔やまれました。

参道の大鳥居

報恩寺跡

宝篋印塔
 
奉幣殿
奉幣殿は先週の雪景色と大きく違い、太陽の光が差し込みまぶしく輝いていました。雪はほとんどなく、片隅に少し残っている程度です。

奉幣殿に到着

奉幣殿正面

奉幣殿上の石段から
 
登山道
だんだんと天気が悪くなり、雲が出て日差しが無くなって来ました。青空の下の雪景色が目的なので、だんだんと登る気持ちが無くなりつつありますが、とにかく頂上までは行く事にしました。

杉林の参道

途中の鎖場を登る登山者
 
■中岳頂上
先週よりか少し良いかなというくらいの天気ですが、残念ながら青空は見えませんでした。 帰ってからの話ですが、我が家や平尾台上空は見事な青空なのに、英彦山側の上空は曇っているというツキの無い天気でした。

好きなアングルですが、青空でないので色が出ません

中岳から見る南岳

中岳頂上 

中岳頂上の広場
 
紅葉谷を下る
天気は悪いし、雪も少ないので初めてのコースのも紅葉谷を下る事に決定。途中から、スキー場にも下りる道がありますが、遠回りになるので近道の奉幣殿経由で帰りました。

紅葉の季節にはいいかも?
 
その他

獅子の口

怖い顔をしています

折れた杉の大木  
  

大杉の切り株の中にある杉の苗
英彦山情報
英彦山の地図 英彦山青年の家が作成した地図です。判りやすく参考になります

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください