このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

           英彦山忘年登山  2009年12月31日

英彦山の四季 きまぐれ山歩き Home

2009年最後の日は山仲間を呼び出して雪の英彦山に行って来ました。彦山駅で相棒と落ち合い、しゃくなげ荘まで車で移動し、ここに車を置いてスタートです。目的は頂上での一杯・・・そしてしゃくなげ荘での温泉です。
 
英彦山への道
しゃくなげ荘からから銅の鳥居までは車道を歩きます。チエーン無しでも十分登れる程度の雪ですが、頂上で宴会?をして帰りに飲酒運転をしないよう、温泉のあるしゃくなげ荘に車を置いた次第です。

銅の鳥居横の定点 
 
奉幣殿
奉幣殿は初詣の準備が整っています。例年なら大勢の初詣客で賑わうのでしょうが、今年は大雪・・・初詣客は来れるのでしょうか? 少し心配になります。

奉幣殿への参道  正月の準備が出来ています

雪の奉幣殿  本日唯一のカラー写真です
 
英彦山登山道
今日の登山道にはトレースがありません。我々が本日初登頂か・・・ あるのは動物達のトレースだけでした。

杉林の中を登る  ザクカバーの赤が異様に目立ちます

倒木の下を行く  だんだんと雪の量が多くなってきました
 
モノトーンの世界
尾根道に着くと樹氷の世界が始まります。残念ながら曇り空なので、モノクロ写真になってしまいました。晴れ間があれば最高なんですが、モノトーンの世界もなかなか良いものです。

一本杉の樹氷

枯れ木の樹氷

尾根すじの樹氷
 
産霊神社前
いつもは登山客で賑わう産霊神社前ですが、今日は静か過ぎるほど静かです。積雪は20cm程度か・・・もう少しあるか思っていましたが、明日は相当の積雪量になりそうです。

産霊神社前の広場

産霊神社
 
中岳頂上
中岳頂上に着くと、いつものアングルで写真撮影です。右側の枯れ木はいつまでもつか? この枯れ木がないと写真がしまらないので、倒れたら定点撮影はやめようと思っています。

いつもの場所から

中岳頂上広場を見下ろす
  
中岳頂上広場
頂上広場にある温度計の温度は−7℃です。休憩所の中で宴会準備 温度が低くガスコンロの勢いが弱いので、コンロでボンベを炙って火力を上げます。まずはビールで乾杯ですが温度が低すぎてビールの味がしませんでした。

中岳頂上広場1  

中岳頂上広場2
 
英彦山情報
英彦山の地図 英彦山青年の家が作成した地図です。判りやすく参考になります
彦山川 英彦山について詳しく紹介されています
英彦山に咲く花 花調べさんのホームページです。上品ですね~
英彦山系と周辺の山 英彦山登山の数ではNo1か?

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください