このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| |||||||
九重は雨のため山登りは中止、帰りに英彦山に立ち寄り小雨の中、英彦山山麓を散策して来ました。今回の目的は一足早いオオヤマレンゲとヒコサンヒメシャラでしたが、英彦山山麓には多くの初夏の花が咲いていました。 | |||||||
■オオヤマレンゲ | |||||||
まず一番は、英彦山花公園内にあるオオヤマレンゲです。まだ木が小さいので、下をうつむいたオオヤマレンゲを写すのは大変ですが、今年初めてのオオヤマレンゲには感動です。日当たりが良すぎるのか? 少し日焼けしていました。 | |||||||
オオヤマレンゲの蕾 | 少しバランスが悪いが・・・ | ||||||
顔を出したオオヤマレンゲ | 奉幣殿にあったオオヤマレンゲ | ||||||
■大オオヤマレンゲ | |||||||
これも同じオオヤマレンゲ? 花公園の中に花も葉っぱも一回り大きなオオヤマレンゲがありました。開花前の花は桃かまんじゅうか? と思うように大きくてふくよかな形をしています。 | |||||||
桃みたいなオオヤマレンゲ | 完全に開いた状態 | ||||||
■ヤマボウシ | |||||||
オオヤマレンゲやヒコサンヒメシャラに比べるとやや地味ですが白いヤマボウシが満開状態でした。 | |||||||
ヤマボウシと英彦山を望む | ヤマボウシは今が満開 | ||||||
■ヒコサンヒメシャラ | |||||||
次の狙いはヒコサンヒメシャラです。花公園の中にも少しありますが、狙いは奉幣殿の広場横にあるヒコサンヒメシャラです。一昨年に頂上で見た花に比べると蕾がいっぱい付いていました。 | |||||||
大きなヒコサンヒメシャラはここにあります | 下には多くの花びらが落下 | ||||||
上を見れば立派なヒコサンヒメシャラ | 満開です | ||||||
■旧政所坊庭園 | |||||||
次は修験道館のある旧政所坊庭園ですが、ここにも立派なヒコサンヒメシャラがありました。奉幣殿に負けずと劣らず立派なヒコサンヒメシャラでした。 | |||||||
旧政所坊庭園 | ここにもヒコサンヒメシャラが | ||||||
■雪舟庭園 | |||||||
雪舟庭園前入口 | 雪舟庭園 | ||||||
神社側からの景色 | カエデの種子 | ||||||
■守静坊 | |||||||
財蔵坊に立ち寄った後は守静坊です。しだれ桜は木が折れるのではないかと思うくらいの新緑で覆われていました。 | |||||||
勝円坊の横に木の植木鉢がありました | ミクロの世界 | ||||||
守静坊のしだれ桜 | これは? | ||||||
■ニシキウツギ | |||||||
緑の中に白・ピンク・赤の花を咲かせているのがニシキウツギですが、白い花が多い中で鮮やかなピンクが目立ちます。 | |||||||
石垣に伸びたニシキウツギ | 鮮やかです |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |