このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

           英彦山 四王寺滝  2012年2月3日

きまぐれ山歩き 英彦山の四季 英彦山遠望 英彦山の歴史英彦山49窟 財蔵坊の四季 Home

英彦山の「幻の滝」がblogやテレビで一挙に有名になり、もはや「幻の滝」ではなく、正式名の「四王寺滝」と呼ばれるようになりました。雪が降り温度も下がっているので、全面凍結した氷瀑が見れそうなので仕事を休んで行って来ました。
 
銅の鳥居下から登る
天気予報では雪マーク、しかも温度は低いので登山道路は相当の雪があると思って出かけましたが、雪の量は意外に少なく、しっかり固まっているのでチエーン無しで登れました。毎度毎度の銅の鳥居下に車を止めてスタートです。

銅の鳥居下からスタート

英彦山の尾根を見る
 
逆光に輝く銅の鳥居
毎度毎度の銅の鳥居ですが、少し雪が少ないので寂しいですね。今回の写真は少し新機軸・・・ 銅の鳥居下から見る霊泉寺を紹介します。天気はまずまず・・・ 青空の下に四王寺滝が見れる事を期待しながら参道を登ります。

銅の鳥居

銅の鳥居下から見る霊泉寺
 
英彦山参道
新雪ばかりなのでアイゼンを付けずに参道を登りますが、だんだんと雲が多くなって来ているのが気になります。

スロープカー 幸駅と上仏来山 

新雪の参道を登る
 
奉幣殿
ウィークデーの奉幣殿は静かなもの・・・ 観光客は全然いなくて、時折登山者が立寄る程度です。

奉幣殿は静かなもの

奉幣殿を見る
 
玉屋神社方面を目指して
奉幣殿上から右に玉屋神社方向を目指して進みます。時おり風が吹くと、上から雪がドサっ落ちて来るので要注意です。

玉屋神社方向へ

坊跡を行く
 
四王寺滝をめざす
四王寺滝への入口は衣ヶ池の手前から左に入りますが、新しく入口に看板が出来ていました。先日のNHKの取材に合わせ、添田町が滝入口の表示を取り付けたようです。

四王寺滝入口

倒木を越えて四王寺滝をめざす
 
四王寺滝に到着
銅の鳥居をスタートして2時間弱・・・ 四王寺滝が見えて来ました。残念ながら曇り空でモノトーンの写真になってしまいましたが、まずまずの氷瀑に感動です。

四王寺滝に到着
 
四王寺滝
四王寺滝は中央部以外は見事に凍結しています。チョロチョロと水の音がしているので、温度が下がれば更に凍結が進みそうですが、だんだんと気温が上がっているようにあります。

四王寺滝を正面から見る

四王寺滝を下から見る

真下から見ると迫力があります

全面凍結を見たいですね

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください