このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

           雨の英彦山  2012年3月18日

きまぐれ山歩き 英彦山の四季 英彦山遠望 英彦山の歴史英彦山49窟 財蔵坊の四季 Home

近場の山でマンサクでも見るか・・・という事でガスと小雨の中を英彦山に行って来ました。残念ながら中岳の頂上のマンサクは、かすかに黄色が見えているだけで、マンサク特有のちじれた花びらが見られませんでした。
  
別所駐車場をスタート
10時に相棒と別所駐車場で待ち合わせ、ガスと小雨の中を奉幣殿めざして裏道を登ります。
裏道入口

九州西国第一番札所 大悲閣
 
奉幣殿
奉幣殿で小休止 雨模様の天気なので静かなものです。写真ネタがないので休憩所のサインを写しました。

ガスにけむる奉幣殿

石塚英彦  名前が”英彦””
 

緒形直人などなど
杉林を登る
雨の日には英彦山が最適・・・ 足元も濡れないし、遠くの景色を見る訳でもない。頂上には休憩小屋がありほどほどに変化のある景色が楽しめます。ガスにけむる杉林も再認識・・・風情があります。

杉林を登る

モノトーンの世界です
 
産霊神社
雪景色に見慣れた産霊神社 最近、周辺の笹を刈っているのは良いのですが、ゴミが目立つようになって来ました。

ガスにかすむ産霊神社

クジラの頭みたいな石です  
  
中岳頂上
頂上休憩小屋には、大分の山98座まで登っているという4人組が食事中。 さっそくガスバーナに火を付け、ピリ辛ウインナーを焼いてビールで乾杯・・・ 寒いので熱いラーメンで腹の中を温めます。

中岳頂上定点写真
 
北岳をめざす
昼飯が終わって片づけていると多くの登山者が集まって来たので、席を譲り北岳に向けてスタートです。 足元はベチョベチョ状態・・・ 今日は登山靴でなく滑り止めが付いたウォーキングシューズだったので、快適に下れました。

小雨の中を登る団体登山客

ガスの中を行く
 
北岳を下る
冬枯れ景色になると望雲台の登り口付近の景色が一転。いつもは樹林帯の中に隠れている岩峰が顔を出して来ます。

望雲台近くの岩峰

逆鉾岩
 
高住神社
高住神社も静かな物  休憩中の女性登山客が二人いたので話を聞いたら、下関から来て今晩はしゃくなげ荘泊まりとの事でした。 近場の泊まり込み山歩きとは羨ましい・・・ たまにはそんな山歩きも良いかもしれません。

高住神社
 
参道を下る
最後の仕上げは豊前坊と神社下を結ぶ参道です。ガスに霞む杉林がなんとも言えない雰囲気を作り出していました。

参道を下る

ガスにかすむ杉林

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください