このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

           宝ヶ岳日の出 不動岩  2013年3月9日

英彦山の四季 きまぐれ山歩き Home

2ヶ月振りの宝ヶ岳から見る英彦山からの日の出です。  鷹ノ巣から登る日の出を見ようと思っていたのですが、だいぶ北側に寄っていました。鷹ノ巣から登る日の出を見ようとすれば、1月の終わりから2月の初めに来ないといけないようです。
  
英彦山黎明
日の出を見るポイントに6時半に到着しましたが、黄砂かPM2.5の影響か? 残念ながら霞みがかかったような天気でした。

英彦山黎明

鷹ノ巣山黎明
 
英彦山からの日の出
まずまずの日の出ですが、雲一つないのでインパクトのない日の出となりました。 少し贅沢か・・・ 見えるだけで十分です。

野峠付近からの日の出

霞んでいるのでキレの悪い日の出です 

枯れススキの向こうに見る英彦山
 
落合側の登山口を往復
前回、落合側からの登り口を確認しようと下って行きましたが、途中で脱線し引き返しました。 今度はなんとか落合側まで下って登り口の確認・・・ 落合コースは便利は良いが、少し標高差があるので日の出を見る時には不向きですね。

落合側の登山口

駒啼川を渡る

杉林を登る
 
不動岩をめざす
yamahikoさんの ”英彦山からの便り” で紹介されていた不動岩へ登山口の確認のために芝峠まで行きました。不動岩への登山口が見つからないので探していると、運よく山道をお婆ちゃんが歩いていたので、尋ねたついでに登ってきました。

登山口の景色

ここを左へ

尾根道を登る
 
不動岩頂上
登山口から20分程度で不動岩の頂上に到着です。残念ながら、黄砂かPM2.5の影響がだんだんと激しくなり、英彦山がかすかに見える程度でした。ルートが判ったので天気が良い時に出直しです。

不動岩頂上

頂上の祠

祠の中  不動明王とか言っていたが・・・

英彦山がかすかに見える程度
 
おわりに
今回の目的は宝ヶ岳からの日の出と落合側からの登り口の確認でした。時間があるので不動岩の登り口でも調べて見るか・・・ という事で落合側からの芝峠をめざして行きましたが、相当の悪路!! 道路の真ん中がえぐれている所もありました。英彦山側は薄暗い杉林ですが、芝峠を越えると一気に明るくなります。

芝峠を過ぎた所で不動岩への登り口を探していると、お婆ちゃんが一人で歩いていたので道を尋ねました。不動岩まで登った事があるらしく、「そこの前を入って左側に登ったらいいよ」という事でした。お陰で無事に不動岩まで辿り着きましたが、もしかしたら、あの婆ちゃんは不動明王様のお使いだったのかもしれません(笑)

英彦山も見えなかったし、峯入りの木札の写真を写すのも忘れたので、また出直しです。それともう一つ、不動岩に行くには遠回りですが小石原側から入るべきですね。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください