このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

           英彦山散策 上仏来山  2013年8月18日

英彦山の四季 きまぐれ山歩き Home

昨夜は世界陸上の男子マラソンを見ていたので、九重朝駆けはアキラメ、平尾台はPM2.5の影響か? 霞んで見えているので、こっちもアキラメ・・・ そんな時は英彦山散策です。上仏来山の十六羅漢の奥から上仏来山まで登ってきました。

油木ダム
油木ダムから英彦山がかすかに見えるほど霞んでいたので、ダムからの写真はありません。途中の小島からの景色を写してきましたが、湖底に沈んだ橋が顔を出すほど水が減っていました。このまま雨が降らないと、給水制限が始まるかもしれません。

油木ダムは貯水量が大幅減少

もうすぐ橋が顔を出します

十六羅漢登り口
十六羅漢の登り口に岩屋がありますが、この中に小さな祠があります。なんでしょうか? 右側には徳利みたいなものもありました。

十六羅漢の登り口

途中にある岩屋

左側の祠


右側の祠
十六羅漢

西谷公園?

各種の菩薩様がズラリ


朽ちた石段を登ると
十六羅漢の奥は面白い・・・ 岩場の上の方を見ると石垣が残っています。登る道を探しましたが見つからないのでアキラメです。 今回の新発見は、朽ちた石段の左奥にもう一つの石段を見つけたことです。登って行くと祠の跡らしい場所が見つかりました。

朽ちた石段を登る

倒木に遮られた石段  途中にはマムシが

石段を登ると

祠の跡か?

■下仏来不動尊
前回は下の道から登りましたが、今回は朽ちた石段からトラバースして行くと、不動尊の左側に辿り着きました。獣道か? 人が歩いた道か? 多くの踏み跡があるので、どのコースを歩けばいいのやら・・・

下仏来不動尊に到着

窟の中には首なし地蔵

上仏来山に登る
今日の狙いは、ここから上仏来山に登るコースを見つける事です。 地図で大体のコースを確認していたので、ピークをめざして登ります。ザレ場の急坂で、しかも暑い・・・ 何とか読み通り到着しましたが、暑さには参りました。 

峠を越えて

急な尾根道を登る

上仏来山に到着


財蔵坊
財蔵坊が開いていたので立ち寄ってきましたが、裏庭ではyamahikoさんが清掃中でした。少しお話を聞きましたが、いよいよ藁ぶき屋根のふき替えが始まるそうです。 十一月には綺麗な萱ぶき屋根が見られそうです。

財蔵坊は開業中

裏庭ではyamahikoさんが掃除中

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください