このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

           高住神社神幸祭  2013年9月15日

英彦山の四季 きまぐれ山歩き Home

今日は高住神社神幸祭の2日目。お旅所に一泊したお神輿が高住神社に帰って来る”お上り”の日です。あまり天気が良くなかったので昼からスタートとなりました。今日は、山歩きはせずに神幸祭と唐ヶ谷にあるくぬぎ林の彼岸花です。

途中の彼岸花
少し時間があるので、途中の彼岸花を見ながら英彦山をめざします。 残念ながら、日差しがないので色が出ていませんね。

高木神社横の彼岸花

ちょうど良い時期だがポールが邪魔か

銅の鳥居とお旅所
13:30 お旅所では還幸祭中でした。還幸祭と言っても、外から見ると準備中という感じのため、あまり観客もいません。

観客が集まってきています

お旅所では”還幸祭”中ですが、もうすぐ稚児舞いの開始

稚児舞い
13:50 いよいよ稚児舞いの開始です。6名の小学生が太鼓に合わせシャンシャンシャンとリズムを回ります。

稚児舞いのはじまり

シャンシャンシャン・・・ とリズムを取りながら進みます


お下上りの開始
14:00 いよいよお上りの開始です。ここから銅の鳥居下の駐車場まで下り、ここでトラックに乗せられ高住神社下まで移動します。

いよいよお下り

お旅所からお神輿を出す

お神輿が出て来ました


■参道を下る
参道を下るお神輿が一番のシャッターチャンスですが、今年は失敗作となりました。これから、バタバタと駐車場に帰り、高住神社駐車場に移動します。駐車場が満杯にならないよう、担ぎ手や見物人が来る前に移動します。

参道を下る

銅の鳥居下を下る

お神輿が帰る
高住神社の参道は薄暗い状態なので、三脚を使いスローシャッターでの撮影です。三脚を使うと言っても、お神輿に合わせて移動しながらの撮影なので、じっくり設置する余裕はありません。

トラックからお神輿を下す

高住神社をめざしてスタート

掛け声ばかりで進みません

最後の登り

クヌギ林の彼岸花
帰りに唐ヶ谷にあるクヌギ林の彼岸花を見て帰りました。木漏れ日がないと単調でおもしろくないですね。 明日は晴れそうなので出直しです。

ピークを過ぎた感じ

木漏れ日がないと単調になります

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください