このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

           英彦山散策  2014年3月31日

英彦山の四季 きまぐれ山歩き Home

朝は最高の天気!! 守静坊のしだれ桜がだいぶ咲いて来たらしいので、英彦山に行ってきました。 しかし段々曇り空・・・ 写真の色が出ないので双戸窟付近のゲンカイツツジを見ただけで引き上げです。

添田公園の桜
英彦山に行く前に添田公園に立ち寄りましたが、既に満開状態になっていました。来週の日曜日は添田公園祭りですが、それまで桜は持ちそうにありません。

添田公園の桜は満開

見事な色付きです

守静坊のしだれ桜
今年も出合えた守静坊のしだれ桜・・・ 青空の下で見るしだれ桜は最高!! この下でビールを片手に花見をしてみたいね~

八部咲きくらいか

青空に桜のピンクが映えます

まだ蕾も多い

表参道を登る
毎度毎度の英彦山表参道ですが、こっちの桜はやっと咲き始めたという感じです。満開になるのは1週間程度先の事でしょう。

毎度毎度の銅の鳥居

参道の桜はもう一週間か

財蔵坊


双戸窟コースを行く
前回は双戸窟から下ったら道を間違ったので、今回は道を再確認するために登りとしました。 比較的歩きやすい尾根道を登って行くと行くと、双戸窟の上側に着きました。どうもこのコースが一番良いようにあります。

上仏来山との鞍部

山伏墓地の横から登る

双戸窟
双戸窟は前回の覗いたので、今回は来た証だけの写真とします。 隣の窟は小さいですが、その隣に比較的大きな窟があったので、立ち寄って帰りました。

双戸窟

隣の隣の窟

ゲンカイツツジ
双戸窟周辺のゲンカイツツジは、少し遅いかなという感じですがマズマズという状況です。谷向こうの尾根にあるゲンカイツツジも見たかったのですが、曇り空になったので今回はアキラメです。

木枝の向こうにゲンカイツツジが

鮮やかなピンク色です

なかなかの色です

新緑も出つつあります

坊跡を下る
天気が悪くなったので、下りは一番お気軽な金石地蔵がある坊跡コースです。少し道が痛んでいますが、のんびりと歩けるお気に入りのコースです。

坊の玄関は杉林に

古い道標

石垣に食い込んだ杉の木

金石地蔵
坊跡を下ると岩壁の下に金石地蔵が祀られています。左下にある石には文字が彫られたいましたが、なんと書いているのでしょうか? インターネットでは紹介されていないので、yamahikoさんに聞いてみるか・・・

金石地蔵

左下にある石には文字が彫られていた

金石地蔵下の窟
金石地蔵下の窟に立ち寄ってきました。 ここのお地蔵さんは役の行者みたいなお顔をしていました。

金石地蔵下の窟

役の行者か?

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください