このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

    夕方の平尾台  2013年7月8-10 12日

平尾台貫山特集 平尾台定点観測 山登り目次 Home

やっと梅雨明けで久しぶりに見事な天気になったので、仕事が終わってから平尾台に3連チャンです。ちなみに会社から我が家まで歩いて5分・・・ 今までは我が家から見る夕日が多かったですが、ややマンネリなので平尾台まで通うかなと思っています。

夕日に輝く台上   7月8日
空気が澄んでいて雲のない・・・最高の天気でした。 このくらいくっきりとした台上を見るのは久しぶりです。

台上の景色

大平山


■茶ヶ床駐車場
茶ヶ床駐車場には誰もいない・・・ 景色は最高!!  夕方の平尾台を独り占めできそうです。 

茶ヶ床駐車場の東屋

夕日に輝く大平山

中峠をめざす
茶ヶ床駐車場から中峠のへの道は、早朝より夕方の方が良いですね~。 早朝は日陰になっていますが、夕方には斜めからの日差しが差し込み、早朝では見られない景色が見られます。

山桜を抜けて

岩山を見ながら

中峠をめざす

台上を振り返る
この場所から見る夕方の平尾台は、西側から光が差し込み早朝とは違ったイメージの景色が見られます。

台上を振り返る

福智山を望む

吹上峠からの夕日
周防台へ登ろうと思っていましたがタオルを忘れたので、手軽に夕日が見れる吹上峠へ移動しましたが、夕日の沈む方向に雲が出て最後の締めがさっぱりでした。それと夕日を見る場所は、周防台が一番ですね~ 

尺岳と帆柱山の間に沈む夕日

これが限界でした


またまた平尾台へ  7月9日
先日に引き続き、またまた平尾台です。東側は綺麗な青空ですが、西側が雲が多い・・・ こんな天気の方が綺麗な夕日が見れる確率が高いので、期待できそうです。

東側は見事な青空

西側が雲がまだらに

■周防台をめざす
今日はちゃんと汗拭き用のタオルを準備して周防台をめざします。雲の隙間から光芒が見えて来ました。

光芒が出て来ました

福智山を望む

だんだんといい感じに

周防台からの夕日
だんだんと雲がなくなってきましたが、夕日が沈む方向に雲があるのが気になります。。

周防台からの夕日

光芒が出てきた

雲が減ってきたが

雲の隙間から顔をだした

これで下山です

眼下を見ると
周防台から眼下を見降ろすと権現岳が夕日に輝いていました。少し変わった景色なので1枚紹介します。

夕日に輝く権現山


3日目の平尾台夕日  13.07.10
3日目の平尾台夕日です。茶ヶ床駐車場園地にはおじいちゃんと散歩しているワンちゃんが休憩していました。

逆光に輝く茶ヶ床

散歩中のワンちゃん

周防台へ登る
昨日と同じパターンなので紹介するような写真がありません。わずか500mの登りですが、夕食前なので力がはいらないですね。

周防台へ登る

途中からの景色

■周防台からの夕日
昨日より少し雲が少ないですが、同じようなパターンの夕日となりました。光芒は少し弱い感じですがまあまあですね。。

周防台からの夕日

良い色が出ています

帆柱山 皿倉山遠望

■日の入り後の景色
今日は日の入り後も綺麗な景色が見られそうなので、しばらく待っていました。後やけはあまり見られませんでしたが、白い雲の上に変わった光芒が見られました。

日の入り後の景色

変わった光芒

■茶ヶ床駐車場
薄暗くなった茶ヶ床駐車場も最高の景色が見られました。 わずかに残った夕焼けと青い空・・・ カメラでしか見れない景色です。  

茶ヶ床駐車場の景色

茶ヶ床園地の東屋

宵の明星と三日月


■4度目の茶ヶ床園地  13.07.12
昨日は飲み会で休みましたが、またまた夕方の平尾台です。 天気は良いが、視界が少し悪く、西側に雲が多い天気です。

夕方の茶ヶ床園地

逆光に輝く茶ヶ床園地

台上からの景色
福智山は少し霞んでいるが、日差しは強い・・・ 西側に雲があるのが気になりますが、まずまずの天気です。

台上から福智山方向

霞んで見える福智山

沈む夕日
だんだんと色が出て来ました。真っ青な空と赤い夕陽のコントラスがついて最高です。難を言えば雲の配置が逆ですね。

大平山の斜面に沈む夕日

アップで見ると良い色が出ています

夕焼けの終わり
綺麗な夕日を期待していましたが、残念ながら西側に厚い雲があり、沈む夕日が見られませんでした。これ以上は期待できないので、早々と引き揚げとなりました。

夕焼けの終わり

中峠への道から

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください