このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

    平尾台盛夏  2013年8月10日

平尾台貫山特集 平尾台定点観測 山登り目次 Home

朝起きたのは6時過ぎでしたが、天気が良いのでバタバタと準備をして平尾台をめざします。7時スタート いつもに比べると1時間以上の遅れ・・・ あまりにも暑かったので9時には引き揚げとなりました。

途中の景色
天気は良いが水平線は霞んでいるので視界が悪い・・・ あまり写真にならない天気ですが、一応立ち寄って来ました。 

高城山側を見る

桶ヶ辻から貫山

シラサギか?

■茶ヶ床駐車場
茶ヶ床駐車場に到着したのは7時前 既に数台の車が駐車していました。 猛暑の平尾台巡りとしては遅いスタートでした。

茶ヶ床駐車場の東屋

大平山を望む

中峠をめざす
最近の平尾台はいつもこのコースなので、新機軸がありません。草が生い茂る夏の時期は、このコースをこのコースしかないですね。

岩山を見る

後ろを振り返る

中峠をめざす

四方台へ
天気は良いが、水平線には霞みがかかっているので英彦山も見えないような状況です。カワラナデシコもリンドウも終盤状態なので、あまり見る物はありません。風もなく暑いだけなので素通りです。

台上を振り返る

四方台定点写真

貫山頂上
貫山頂上の温度は28℃ 朝の8時で標高712mの山で28℃なら下界は32℃か・・・ 長いは無用 早々と引き揚げです。

貫山頂上が見えてきた

貫山頂上

平尾台の草花
平尾台の草花は夏から秋に切り替わりつつあります。オオニユリ・カワラナデシコ・キキョウは最終段階となっています。広谷湿原ではサギソウが咲き始めていました。

ノヒメユリ

カワラナデシコ

コオニユリは健在

??

サギソウ

朝露に濡れたクモの巣

クモの巣拡大

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください