| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| |||||||||||||||||
今日は臨時休業。天気が良かったので福智山の桜巡りをしてきました。虎尾桜は先月の20日頃から咲き始めてので、もう遅いかと思っていましたが、ラッキーな事にまだ残っていました。 | |||||||||||||||||
| ■上野駐車場の桜 | |||||||||||||||||
| 登山口の桜は一週間程度遅いか・・・という状況でしたが、ラッキーな事に駐車場の桜は今が満開でした。 | |||||||||||||||||
駐車場の桜は満開でした | |||||||||||||||||
| ■虎尾桜 | |||||||||||||||||
| 昨年見た虎尾桜は濃いピンク色でしたが、今年は遅くなったので色が大分薄くなっていました。先月の20日頃から咲き始めていたので、見られただけでも感謝しないといけないようです。 | |||||||||||||||||
虎尾桜 | |||||||||||||||||
残念ながら色が薄くなっていました | |||||||||||||||||
| ■源平桜 | |||||||||||||||||
| 虎尾桜の次は源平桜です。ピンク色のが源氏桜、白いのが平家桜、源氏桜は七部咲きくらいなので綺麗なピンク色の桜を見る事ができました。残念な事に両方とも花付きが少ないので写真ではよく見えません。 | |||||||||||||||||
源氏桜 | 平家桜 | ||||||||||||||||
色は良いが花が少ない | 平家桜は既に遅し | ||||||||||||||||
| ■鷹取山へ登る | |||||||||||||||||
| 時間はあるが福智山に登る元気はないので、気軽に登れる鷹取山に登って来ました。実は鷹取山に登るのは始めてでしたが、のんびりするにはお奨めの山です。 | |||||||||||||||||
城門の石垣か | |||||||||||||||||
頂上の水仙と福智山 | |||||||||||||||||
城跡の石が残っています | |||||||||||||||||
| ■鷹取山の花 | |||||||||||||||||
| ■登山道の花 | |||||||||||||||||
b | |||||||||||||||||
| ■福智山情報 | |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |